学習発表会でねずみ役の息子。
「12日(金)までに役の衣装を学校へ持たせてください。」
ねずみ…グレー系の上下
グレーの上下っぽいのあったな~、多分。(←テキトウ…)
と思っていたら、
グレーのズボンと思っていたのが、思いのほか黒っぽい!
と気がつく11日(木)。(←確認するの遅いよ!!)
私の着なくなったグレーのパンツで
子どものパンツを適当にリメイクすることに♪
子どものズボンと股下をなんとなく合わせて
横をカットする。
裾もカット。
ウエストもゴム部分をカット。
もうちょいカットしたかったけど、
なんと裏を見たらポケットがついてたので(←気付くの遅い!笑)
三つ折できるギリギリで。
裏返して脇を縫う。
ポケットぎりぎり…。
反対の脇も縫います。
ゴム通し口を少しあけて
ウエスト部分を三つ折で縫います。
若干ポケットにかかってますが、気にしない…。
裾を三つ折にして縫います。
ウエスト部分にゴムを入れます。
パジャマ用の1.5cmのゴムを入れたかったけど、
おしりのポケットの関係で
あんまり幅が取れなかったので
細いゴムでいこう!
息子が履いたらこんなかんじ。
娘も履いてみる♪
学習発表会で着るだけなので
脇は縫いっぱなしですが、
もしこのあとも着るようならジグザグミシをかけて
ほつれないようにしたいと思います。
切り始めてから完成まで50分!
直線縫いだけでできますよー!
どうやら服も縫えるらしい
はぴ子![]()
■月に3回無料であな吉さんのゆるベジレシピが届くメルマガ
~ゆるベジ子の部屋~はこちらをクリック
https://anakichi.com/p/r/ZQN6GM8i












