ちゃぽちゃぽと水が溜まります | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込みフォーム 

 

 

 

 

雨の松江です。

水不足から一転、よく降ります。

 

 

ただ湿度が非常に高いので

不快しかない(;´д`)トホホ

短かった梅雨が

今頃やってきた感じ。

 

 

半日で洗濯物が乾いた日々が

懐かしく思う。

早く秋晴れにならないかな~

 

 

image

水が回復してきた尾原ダム

 

 

 

雨降り、湿度高めとくれば

体の中にも水が溜まります。

ダムは水が溜まってほしいけど

体の中は嫌ですよね~

 

 

今回は時期を問わず

年中、水が溜まってるという方の話。

 

 

どこに溜まってるかというと"胃”。

胃がチャポチャポしてるのだとか。

わたしも昔は同じ症状があったので

感覚的にわかります。

水分を摂ったら胃がため池状態で

動くとチャポチャポするんです。

 

 

だから運動やストレッチの前は

飲み食いなしで、

もちろん運動中も水分摂取なしで。

そうしないと吐きそうになるからだとか。

 

 

汗をかいても水分補給を控えるなんて

ちょっと辛そうですよね。

 

 

 

 

たぶんこの方の場合は

胃のはたらきが弱っているため

水分が滞ってしまうのだと思います。

 

 

元々消化力が弱い体質に加え、

冷たい飲み物を飲んだり

カフェイン飲料がお好きだったり

加齢などもあったり。

 

 

いつも下痢気味というのも

消化器官が弱ってるのでしょう。

 

 

 

 

まずは体をあたためる。

体の中が冷えていると

水が溜まりやすくなります。

またガスも多くなるので

げっぷが増えたら気をつけて。

 

 

冷たいものやカフェインを控えて

胃を冷やさないこと。

小麦や砂糖の摂り過ぎも要注意。

まだまだ冷房が必須な時期なので

体内まで冷えないようにしましょう。

 

 

下半身に水分が溜まり浮腫んでる方も

体が冷えているのかもしれません。

温活してみてね。

 

 

 

 

そして胃が弱ってる時は

消化の良いものを選んだりして

胃を休めることも大事です。

あとは発酵食品や食物繊維など

バランスの良い食事で

消化力を少しずつ上げていきましょう。

 

 

もちろん効果を早めるために

腸もみをプラスすることもおすすめです。

 

 

 

 

カラダの60%は水分。

汗や尿などで失われるので

水分摂取はとても大事です。

 

 

飲んだ水がスムーズに吸収されて

必要な器官に行き渡るよう

胃や腸を整えておくことは

元気でいるための土台。

 

 

体質だから仕方ないと思わずに

消化力を上げていきましょう♪

 

 

 

 

 

簡単ご予約、お気軽にぽちっとどうぞ♪

友だち追加

 

PCからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com