わたしの手 | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込み

 

 

 

 

昨夜から外が騒がしかったですね。

雨が打ち付ける音、

雹(ひょう)が屋根にあたる音、

そしてカミナリ。

 

 

引き続き今朝も大きなカミナリが。

雪おこしかなぁ。

雪おろしとも言うけれど、

タイヤ交換の時期ですな。。。

 

 

 

 

さすがにこれだけ寒くなってくると

冷えから体を守らないとね。

わたしは夏の終わりから

腹巻きとレッグウォーマー。

スースーして落ち着かないので

もう欠かせないものです。

 

 

でもまだまだ無自覚の冷えの方もいます。

のぼせや火照りがある方とか

自分は冷え性ではないと思ってらっしゃる。

上半身はあたたかくても

お腹や足先は冷たいのにね。

 

 

更年期世代にありがちなアンバランス。

のぼせているからと言って

体の内側も温かいとは限りませんよ。

上半身と下半身をつなぐお腹。

ここをしっかり温めておきましょう。

 

 

image

 

 

 

で、本題。

前置きが長いのはゆるして~

わたしの手なのですが、

いくら体を温めても

末端冷え性なので手が冷たい!

 

 

はい、セラピストとしては致命傷。

毎年11月頃から初夏にかけて

大きな悩みなのです。

 

 

施術に集中してくると

だんだん手が温かくなるのですが、

それまでがね、いろいろ苦労してます。

 

 

 

 

わたしもリラクゼーションに行くのですが

セラピストさんたち、

みなさん温かくてやわらかい。

元々、温かいと言われるけれど

うらやましいなぁ~

その手だけで向いてる仕事だなって。

 

 

とはいえ、

うらやましがっていても仕方ないので

最近、末端の血流をよくすることを

始めたりしています(体温が上がりました)

 

 

そして温かいだけでなく

何か癒しのエネルギーのようなものや

良い気が伝わるように

努めていかなければと思っています。

 

 

image

 

 

 

こういう仕事をするにあたって

「手」は一番大事な商売道具。

ケガはもちろん、

ささくれやひび割れも影響するので

気をつけないといけないのです。

 

 

手入れと言うほどのことはしてないですが

お湯を使うことが多い冬、

念入りにクリームを塗りこんで

大事にしよう(*´ω`*)

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com