ドラマを語るつもりだったのに・・・ブログ? | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込み

 

 

 

 

いいお天気が続いてますね、

いろいろな秋を満喫していますか?

 

 

仕事や家事をがんばりながら

楽しい時間も持ってくださいね~

 

 

わたしはドラマの秋を堪能してます(^^♪

前回もはまっていた2本。

「きのう何食べた?」

「大奥」

安定のオモシロさ。

 

 

大奥に関しては情緒が乱れて困る…

「いやぁーこんな展開、見てられない」

と言いながら誰かと語りたい笑

で、見終わるとぐったりするので

「何食べ」で癒されてます( *´艸`)

 

 

image

 

 

 

そして朝ドラも見ています。

毎朝のルーティーンの一つなのでね。

 

 

わいわいがやがやとしたドラマだけど

時折ヒュッと耳にセリフが刺さる。

「そやな、ほんまにそう思うで」

大阪弁のドラマを見てると

ひとり言も関西弁?になるのは何でだろう。

(感化されやすいんだと思うw)

 

 

その中で2回も出てきたセリフが

「続けることが一番大変」という言葉。

 

 

何でもそうだよね、

続けるってすごく難しいことだと思う。

 

 

 

 

この仕事を始めてから

"続ける”ということをとても意識してます。

続けないと始まらないし変われないし、

続けた先にあるものを見たいなと思うので。

 

 

とはいえ、続けるってしんどい。

それを乗り越えることが大事なんだろうな。

 

 

 

 

このブログもそう。

書き始めたころは

毎日書くのが当たり前と言われた時代。

それを続けるのが大変だったー!

しんどい、つらいしか思ってなかったので

それが伝わってたかもしれません。

 

 

今でもそうですが、

サクサクとブログを書けないので

かなり時間を犠牲にしてましたね。

睡眠時間、家事の時間、自分の時間。。。

 

 

よくやったなと思うし

必要なことだったと思ってるので

そういう自分を否定しません。

それがあっての今なので。

 

 

 

 

で、何が言いたいかと言うと

続けることも大事だけど

自分を大切にするのも大事だなって。

しばらくブログを休んでた間

自分の時間がたくさん取れたせいか、

心が潤って整った気がする。

 

 

そういう状態でお客さまに向き合うと

反応が違うように思えます。

もしかしたら手技にも影響してるかも。

 

 

ブログは続けますが

"ねばならない”という気持ちで書くのは

やめようと思ってるので、

ゆるゆるになると思います。

 

 

書くネタがない、

あっても上手く書けない、

というのも正直あるけど(;^_^A

 

 

その分、自分の時間と仕事に集中できるので

エネルギーとしても

いい感じじゃないかなと思います。

せっかくゆるみに来てくださっても

セラピストがゆるんでなかったら

困りますよね。

 

 

ということで、

ドラマの話も受け付けてますので

ゆるみにいらしてくださいね(*´ω`*)

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com