ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
きょうは立冬。
いよいよ冬が始まりますね。
大好きな冬、そわそわします(^^)/
日中は小春日和の暖かさですが、
洗濯物が乾ききらないのは困りもの。
夕方になるとまた湿った感じになるし…
厚手のパーカーとの闘いが
始まる時期でもあります笑
今週は晴れマークが続きますね。
穏やかな一週間になりますように♪
さて、便通がゆるめなんです、
と言って来られたお客さま。
以前は便秘と下痢をくり返していたけど
最近はずっと軟便、時々下痢。
お話しを聞いたところ、
体質改善としてビタミンCを
摂るようになったそう。
もしかしたらそれも関係あるかも。
女性には人気のビタミンCですが、
摂りすぎると便がゆるくなります。
人によっては下痢になることもあるんです。
ということで!
ビタミンCでウルトラC技を。
便秘で困ってる時に
ビタミンCをたくさん摂取すると
便が出やすくなります。
(下痢に注意してね)
ビタミンCって一度にたくさん摂っても
尿として排出されるので、
心配なことは下痢気味になることくらい。
(健康な人の場合です)
便秘薬を飲む前に
よかったら試してみてくださいね。
そもそも、
ビタミンCは体内で作られないし、
毎日排出されるので、
食事などから日々補う必要があるものです。
何てったって抗酸化作用です!
ストレスや加齢、紫外線などで増える活性酸素。
それを抑制するはたらきが強いので、
ストレスを和らげてくれたり
免疫機能を高めてくれたり
若々しいお肌を保ったりと
年齢が気になる私たちには必要なもの。
足りないよりは
多少多めでもいいかもね。
特にこれからの季節、
カゼをひきやすい方は
しっかりビタミンCを摂ってくださいね。
そして吸収しにくいとも言われてるので
腸もみも合わせて、
キレイと健康を吸収しましょう(#^.^#)
PC・スマホから