ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
今朝も寒かったですね。
足先がキンキンに冷えてます~~~
これから晴れるようなので、
ホッとできそうです(*‘∀‘)
そんな雪や寒さに気を取られて、
水分補給がおろそかになっていませんか。
耳タコだと思いますが、
定期的に発信しないと
あっ、そうだった!っていう方が多いので^^;
冬なので、すごく乾燥しています。
暖房もついてると、さらに乾燥。。。
体内が脱水気味になっていませんか~
潤いがなくなってカサカサしている、
便通が悪くなった、
上半身がほてる、
そんな時は水分が足りてないのかもしれません。
血流が滞りやすいので、
足元の冷えを強く感じると思います。
その分上半身に熱がこもるので、
ほてったり、のぼせたように感じて
あれ?更年期?なんて思ったりして(^^;
肩こり、首こりも酷くなるので、
水分は大事です。
冬は汗をかくことが少ないので、
ついつい水分を摂ることを忘れがちです。
でも体から水分は失われているので、
食事だけでは足りないですよ。
白湯が苦手なら
ノンカフェインのお茶でもいいです。
手元に置いて、ちょこちょこ飲んでください。
あるいはトイレに行った後、
出した分補給するように1杯飲むとか。
生活スタイルに合わせて
水分補給も習慣にしてみてくださいね。
そもそも胃や腸が弱っていると、
水分をたくさん飲んでも
うまく吸収しにくいこともあります。
水分や血流のバランスを整えるために、
しっかり腸もケアしてね(^_-)-☆
PC・スマホから↓