チョコっと雑談 | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込み

 

 

 

 

きょうはバレンタイン~♡

チョコや愛があふれる一日ですね。

 

 

でも愛を語る方はたくさんいらっしゃるので、

わたしはチョコっと別の視点からのお話を。

 

 

image

 

 

 

この手の話は苦手な方もいると思いますが、

アロマンティックとアセクシャルについて。

 

 

Aro/Aceとも表記されるこの言葉。

去年知っていろんな方の声を聞き、

ちょっと考えさせられたことがありました。

 

 

アロマンティックとは、

「他者に恋愛感情を抱かないこと」

 

アセクシャルとは、

「他者に性的魅力(欲求)を感じないこと」

 

 

 

数年前から目にするLGBTについては、

何となくそういう人と理解するようになったけど

最近はLGBTQIA+と長~くなってる(^^;

たぶん最後のA+に当たる人がそうなのかな。

 

 

若い人にはAro/Aceという言葉が

説明なしで普通に会話できるので、

ちょっとびっくりした。

たぶん一番頭が固いのが私たち世代だと思う。

 

 

バリバリの恋愛至上主義の時代に育ったので、

年頃になれば好きな人ができるのは当たり前、

好きな人ができれば触れ合いたいと思うのも

当たり前と思ってきました。

 

 

だから根本的にそれに無関心な人がいること、

そしてそのことが生きづらさにつながっていることを知って

多様性って…となったんですよ。

 

 

恋愛の話もすることがあるので、

昔の価値観ではなく、

今にアップデートもしないとね。

 

 

 

 

昔は性自認なんてこともなかったので、

周りもちょっと変わってるくらいにしか

思わなかった時代です。

ましてやAro/Aceだったかもしれない人たちは

一見、わかるはずもなく、

オクテだとか草食系とか淡泊だとか

もしかしたらそういう言葉で傷つけてたかもしれない。

 

 

中には結婚して子どもがいる人もいますが、

ずっと感じてた違和感が

今になってそれだと気づく人もいます。

 

 

みんなと違うというモヤモヤが

これだったかもとわかると、

それだけで救われることもありますよね。

 

 

 

 

大多数がそうだから普通だよねというのは

今は違います。

だから何?自分は関係ないってなりがちですが、

子や孫、友人、パートナーがそうであるなら

知っておくだけでもいいと思います。

 

 

「好きな人はいないの?」

「そろそろ結婚を考えないとね」

「したくないのは愛してないってこと?」

「そのうち好きな人ができるよ」

何気なく言ってる言葉に

傷付く人もいるんだなと知ったこの頃。

気をつけなくちゃ。

 

 

 

 

恋愛や性的欲求にまったく関心がない人以外にも

恋愛感情はあるけど性的欲求がないとか、

その逆もあり。

よくわからないですよねぇ。。。

わたしも詳しくはわからないですが。

あ、ちょうどドラマをやってますよー

 

『恋せぬふたり』

 

かなり明るくコメディタッチになってるので

重苦しいよりは見やすいです。

こういう人たちもいるんだなくらいには

いいかもしれませんね。

一生くん目当てで見てます(#^.^#)

 

 

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com