ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
外を見ると日が差して暖かそう。
でも、風が冷たい~
そして、空気が乾燥してます!
洗濯物が乾くのはありがたいけれど、
自分が乾くのは、どうにもこうにも(;''∀'')
クリームを塗ってもすぐに手がガサガサ、
化粧水もつけてもつけても
どんどんしみ込んでいくのですが。
自分がパッサパサだなと感じますもん。
乾燥は老けて見えるので嫌だなぁ(-_-;)
常に湿度高めの山陰地方なので、
体も乾燥には慣れていないかもね。
こまめに水分補給をしてくださいね。
寒くなって、水分も取りづらくなります。
温かい白湯やお茶で少しずつ口を潤しましょう。
潤いと言えば、、、
何度もいらしてくださる方に、
どうしてここに?と聞いてみたんですね。
そしたら、「しっとりするから」って。
ん?よく意味が・・・(-"-;A ...
その方にとってはサロンに来ると、
気持ちが良いとかスッキリとかよりも
気持ちがしっとりして潤うという感じなのだそう。
表現の仕方に困っておられたけど、
何とな~く伝わりましたよ。
ほぼほぼおしゃべりで終わる方ですが、
意外な形容詞が出てきたことと
そんな風な感想を持ってくださったことが
とても嬉しかったです♪
腸や子宮から女性性を意識しているので、
「潤う」という言葉に反応してしまいました。
マシンガントーク(お客さま談)をしていても
終わったらしっとり気分になられるのねと
少し不思議な気がしますが、
受け取り方は自由なので面白いですね。
心身ともに潤うって大事。
乾燥しがちな天気が続くので、
「潤い」も意識してお過ごしください(^_-)-☆
PC・スマホから