浅い人が多いです | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込み

 

 

 

 

ヘッドセラピーや腸もみ施術の時は

うとうと、スヤスヤされることが多いです。

 

 

そんな時に、呼吸が浅い方が多いなぁと

とても気になっています。

 

 

特に腸をもむ時は

お客さまの呼吸に合わせたりするので、

呼吸の深さが感じやすいんですね。

 

 

 

 

去年からマスク生活になり、

そのせいもあるのだと思います。

慣れたとはいえ、やっぱり息苦しいですよね。

 

 

気温が上がって暑くなると、

どうしても口呼吸も増えます。

実は、口のほうが大きいから

たくさん吸える気がしますが、

鼻で吸うほうがたくさん吸えるのです。

試しに吸ってみてー、意外に苦しいよ。







口呼吸をしていると、浅くなります。

あと背中や肩甲骨まわりがガチガチな方も

浅い方が多いですね~

 

 

しっかり酸素を取り込めるように、

姿勢を正してくださいね。

 

 

 

 

そうそう、呼吸が浅い方は

吸うほうがメインになってます。

呼吸は吸う時には交感神経が優位になり

吐く時には副交感神経がはたらくと言われてます。

 

 

なので、浅い呼吸の方は

常に交感神経のほうが強くはたらいてるので

緊張状態が抜けにくく、

疲れやすいかもしれません。

 

 



呼吸法などで吐くほうに意識を向けると、

副交感神経がはたらきリラックスします。

 

 

自律神経が乱れているなぁという時は

お腹に手を当てて、

鼻から吸った息を口からゆっくり吐きだす。

吐くほうに集中して呼吸してみてください。

一日の終わりにぜひ。

 

 

一番簡単に自律神経が整う方法です♪

 

 

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com