ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
きのうは風がビュービュー!
そして黄砂もすごかったですねー
さすがに鼻がぐすぐすします。
また花粉かなと思ったけど、きっと黄砂ですね。
いやだなぁ、もう~
ジューンベリーが咲いた♪
黄砂のせいで街がかすんでいたり
満月がぼやけて見えたり。
わたしの目が疲れているのかと思った(^^;
でも春は多いですね、
目の不調を言われる方が。
花粉などもあるかもだけど、
やっぱり目の使い過ぎな気がします。
年度末に向けてのパソコンや事務作業、
そしてついつい見ちゃうスマホ。
女子高生か、と突っ込みたくなるほど
年齢に関係なく寝るまでスマホをいじる(汗)
脳が興奮して眠れなくなるので
頑張って手放してくださいねー
パソコンで数字を見たり
スマホで次から次へと流れていく画面、
たくさんの情報がありすぎて
目がパンパンになることがあります。
年齢とともにその情報を処理することが
難しくなってきて、
時々頭がオーバーヒートしてしまいます。
目もショボショボするけれど、
それ以上に脳が疲れてる~って感じ。
情報の重みより疲労物質の重みで
支える首も痛くなったりして。
最近はごちゃごちゃした空間を見ても
同じ感覚になります。
散らかり放題なところを見ると
目が疲れて脳がどんよりする。。。
まあ片付けなさいってことですね。
見ぬふりして後回しにしてたから
体がサインを出してるんでしょう笑
自然を見たくなるのは
余計なものがないからかもしれない。
目が癒されるんですよね。
そこに逃避せず、片付けがんばろ( ̄ー ̄)
PC・スマホから