ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
あんこの会に参加してきました!
おはぎとぜんざいです。
みんなと作るとより美味しいです~
keikitchenさんにて、おいしそうでしょ♡
半年前にも作ってますね、まったく同じもの^^;
どんだけあんこが好きなんだ(笑)
そんなあんこ大好きなわたしですが、
やっぱりカロリーが気になる~
でもたくさん食べたい!ってことで
『発酵あんこ』なるものを作ってみたら、
美味しくてハマってしまいました。
小豆と麹のみ。
思った以上に小豆を食べてる、って感じです。
甘味は麹の甘さだけ。
以前、甘酒にもハマって食べ過ぎて、
急激に太ったことがあるので、
今回は気をつけています(;^_^A
でも、けっこう食べ続けているけど
甘酒よりもこっちのほうがいい感じ。
貧血持ちなのでね、
小豆の方がわたしには合ってるんだと思う。
ポリフェノール、食物繊維、鉄分etc.
小豆には栄養素がたくさん。
お通じの改善、
貧血の予防、
冷え症、むくみ、
アンチエイジング。
そして小豆を発酵させているので
腸内環境を整えてくれるのも嬉しい。
あんバタートーストもカロリーオフ♪
豆乳ヨーグルトにもきな粉をプラスして。
砂糖で練ったあんこは最高だけど、
それはご馳走としていただきます。
あんこと名前がついてるけれど、
発酵あんこはやっぱり「小豆麹」。
あんことはちょっと違うかなと思ってます。
でも温かい発酵あんこは美味しいですよ。
小豆が好きなら満足するはず。
健康のためとちょっとの美容のために
もう少し続けてみます~(*´▽`*)