ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
相変わらず気温差の激しい日が続いてます。
三寒四温なんていう
風情のある言い方をする気も起こらない。。。
だって、気温差にけっこう振り回されてるから。
おまけに花粉症もあるので、
ダブルパンチで顔面やられてます( ̄▽ ̄;)
鼻はつまるし、目のかゆみは我慢できないし、
朝は目がひっついて開きません~泣
なんてこった。。。
(今年は花粉多めなのかな?)
わたしの場合、副交感神経がはたらくと
症状が強く出るので、
寝る前や起きた時はくしゃみが止まりません!
でも、そんなわたしが一番調子が良いのは
サロンで仕事をしている時。
緊張や集中してることもあるけど、
たぶんアロマをディフューズしてるからだと思う。
くしゃみも出ないし、症状も感じないです。
うーん、助かる~
花粉症や鼻炎の方もいらっしゃるので、
この時期は呼吸器系に良いといわれる
“ユーカリラディアタ”と
抗ウイルス作用のある
“ティートゥリー”を主に使っていますよ。
アロマのことはちゃんと学んだことはなく
お店の方に聞いたり、
人から聞いたりする程度。
でも、実際に良さを体感してみると
やっぱりアロマってすごいなと思うし、
アロマにハマる人の気持ちもわかるなぁ。
気休めかもしれないけど、
枕元にアロマを置いたり、
マスクにシュッとひと吹きしたりもしてます。
まだしばらくアレルギーのある方はしんどいと思いますが、
一緒に乗り越えましょうね♪
フェイスセラピーでお顔もすっきりします。
こんな時こそリラクゼーションで
気分転換してみてくださいね。
アロマとともにお待ちしています(^_-)-☆
PC・スマホから