ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
熱いもの、濃いものが欲しくなるのが
2月だと言います。
もちろん一年で一番寒い月だから。
そして、冬の前に蓄えていたものが
ちょうど底をつく頃でもあるので、
エネルギー的にも欠乏状態だから。
満たされたいんでしょう。
春の花と雪が交ざりあったこの時期、
変わり目でもあり不安定にもなりやすい。
いつも以上に敏感になったり、
ちょっとしたことでイライラしたり、
不安や心配が増大したり、
眠くなったり疲れやすくなりがち。
エネルギー不足なだけだから
大丈夫ですよ。
とにかく体をあたためて休めて、
おいしいご飯を食べてください。
山陰で生まれ育ってきたせいか、
「陰」に慣れているとこがある。
冬を陰とするならば
冬の方が調子が良いのも何となくわかる。
「陽」もウキウキするけれど、
そっちのほうが疲れてしまうことが多い。
わたしの場合はね。
足りないものを欲するように
熱くて濃いものに惹かれた2月ももうすぐ終わり。
あ、バレンタインもあったので
愛を欲する月でもあるのかな。
短いけれど情熱的な月。
これからどんどん春がふくらんで
明るいエネルギーが満ちてくる。
意外とカラダもココロもゆれやすくなるので
春こそご自愛を♡
PC・スマホから