ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
きょうから2月。
年の初めの1月は、
やっぱりそわそわ落ち着かなくて、
何となく過ぎていってしまいました。
車窓から見た1月最後の夕日
毎年、「よしっ!」と思って迎える2月。
一年で一番好きな月です。
一番寒い時だし、
雪も見納めの時期だし、
何てったって一番短いひと月だから。
先週、雪がちらついた日がありました。
仕事だったので見ることができなかったですが、
その雪を、「とても綺麗でしたよ~」と
お客さまが教えてくださいました。
そうそう、雪が好きな理由は
気象の中で唯一、綺麗と表現するから。
晴天やくもりを綺麗とは言わないし、
雨や霰が降ってるさまもそんなふうに言わない。
でも雪がちらつくと綺麗だなと思います。
ドカ雪は勘弁してほしいけど、
もう一回くらい雪が降らないかなと待ってます。
なごり雪とか、見たいな~
話はまったく変わりますが、
暮れに国産レモンをたくさん頂いたので
正月に仕込みました。
ひと月ビンを振り続け、
レモンの酵素シロップができましたー
種も皮も丸ごとなので、
とろっとろのビタミンたっぷりです。
風邪の予防として、
そしてそろそろ来るであろう花粉症にも
いいかも~~~
2月は花粉症の症状が出始めるとき。
毎年辛いみなさん、
一緒に乗り越えましょう~
腸内環境も整えてみてくださいね(^_-)-☆
たった4週の短い2月ですが、
一日一日を楽しんで過ごそうと思います♪
PC・スマホから