ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
シュトーレンを見かけるようになると
クリスマスが近づいているんだなと感じます。
今年はPâtisserie J.KOWARIさんのシュトーレン♪
去年は完売して買えなかったので、早々にゲット!
クリスマスの4週間前から
薄くスライスして少しずつ食べていくという
習慣があるドイツのお菓子。
ドライフルーツやナッツが詰まっていて
とても日持ちの良いお菓子です。
クリスマスのお菓子の中では
一番好きなので、一切れじゃ物足りない。
だから日持ちはするけど、
4週間も長持ちはしないです(;´▽`A``
年々生クリームのケーキが苦手になり
クリスマスはこれで十分になりました。
数年前までは大好きだったんですよ。
自分でホイップした生クリームを
そのまま食べてたくらいですから(^^;)
今は時々食べる程度で満足してます。
キライではないんだけど、
そこまで欲しいと思わなくなった、という感じ。
年齢的なものもあるけれど、
体質が変わって、味覚が変わり、
好みが変わってきたのだと思います。
材料が何であれ、
とにかく甘い物が美味しいと思ってた時は
それで脳が喜んでましたけどね。
今は自然の甘味で美味しいと思えるし、
ほどほどの量で満足するし、
お腹が喜んでいます。
そうそう、
お腹が欲しているものを食べるようにしたら
食べる物が変わってきましたよ。
脳で選んじゃうと
ストレスが溜まってる時なんて
甘い物やジャンキーなものばかりになるので
気をつけなくては。
生クリームは好きだけど
食べると重だるくなったりするのは、
そもそも消化器官が弱っていたり
疲れがたまっていることもあります。
「たべること」が多くなる時期です。
消化力を上げるためにも
腸もみをどうぞ(^_-)-☆
PC・スマホから