食の誘惑の多い12月です! | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー☆お申込み

 

 

 

 

12月が始まりましたね。

 

 

いつもと違う年になったとはいえ、

師走の行事はいつも通りかな。

 

 

年賀状を準備して

お掃除をする。。。

 

 

今年度中にやっておきたいこともあるので

忘れずに気づいたことからメモしてます。

す~ぐ忘れちゃうからね(^^;

 

 

 

 

 

そんな12月は

腸にとっても忙しく苦難の時期なのです。

 

 

さすがに今年は忘年会をしないところが増えてますが

その分、おうちで集まったりすることもあるので

何かと食べる機会が多い時期でもあります。

 

 

その中でも多くなるのが小麦を使ったもの。

クリスマスに向けてダントツにケーキを食べるし

集まりにはピザが定番だし。

 

 

image

 

 

 

朝食にパン、

お昼にパスタやラーメン、

おやつにケーキやクッキー、シュークリーム、

夜はお好み焼き、ルーを使ったカレー、餃子、

なんて日もあるかも。。。

 

 

小麦粉の過剰摂取にはお気を付けくださいね。

 

 

 

 

小麦粉などに含まれるグルテン。

腸がこれに過剰に反応する方や

グルテンを消化しにくい体質の方は

小腸の粘膜に不具合を生じることがあります。

 

 

意外と慢性的な不調は

それが原因だったりしますよ。

 

 

頭痛、めまい、肩こり、関節痛、便秘、下痢、

生理痛、肌荒れ、慢性疲労、イライラ、不眠、

そして抑うつぎみなどなど。

 

 

 

 

小麦を使ったものって美味しいですけど、

体は喜んでないこともあるんです。

 

 

今は何ともないという方も、

たくさん食べ続けると腸に負担がかかります。

今年は特におうち時間が増えて

小麦粉が品薄になったりしましたよね。

ご自身やご家族の体調は大丈夫ですか。

 

 

 

 

お腹が張ったり、常に膨満感があったり、

食べてないのにお腹が膨らんでしまう方は

ちょっと控えてみるといいです。

 

 

わたしの場合はかなり苦しかったので

ほぼほぼ止めてみましたが、

いろんな症状が和らぎ今は普通に食べてます。

 

 

 

 

12月はとっても忙しい月。

走り抜けていかないとあっという間なので

そのためにも食生活に気を配りたいところ。

 

 

こういう時こそバランスの良い食事を♪

 

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com