7月なのに・・・ | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー☆お申込み

 

 

★8月のサロン満月イベントご案内★

 

 

 

 

昨夜は寒くて目が覚めました。

7月の半ばなのに・・・

布団をすっぽりかぶって寝ましたが、

なんか変(´-ω-`)

 

 

涼しくて過ごしやすいので

カラダは楽かもしれません。

 

 

でも風邪をひきやすいのでお気をつけください。

 

 

 

 

これだけ肌寒いと、

お腹もひんやりしていませんか?

 

 

腸が冷えてしまうと

抵抗力も弱まってしまいます。

 

 

肌寒さって自分で感じることができますが

腸が冷えてるってなかなか気づきにくいんです。

お腹が冷たいとお伝えすると、

初めて気づく方がほとんど。

 

 

だから疲れがとれにくかったり、

血流の悪さから冷えやコリになってる。

中には睡眠の質が下がってる方も。

 

 

時にはお腹に手を当ててみてくださいね。

 

 

image

 

 

 

ここのところ気温が上がらないのに

スーパーで並んでいるのは

冷ややっこや冷やし中華、そうめん・・・

見てるだけでお腹が冷えてきそうです。

 

 

食べるなら、生姜などの薬味と一緒に。

 

 

できれば内側から冷やさないためにも

温かいものを食べたいですね。

 

 

 

おすすめの料理を教えてくださいと

若いお客さまから聞かれたので、

鍋なんてどう?とお答えしました♪

 

 

おひとりで頑張ってる方で、

いつも簡単なもので栄養も偏りがち。

肉や野菜が少なく体も冷え冷え。

そんな方には鍋が一番かな。

味をアレンジして作ってみてねー

 

 

 

とはいえ、体調によっては

夏野菜や冷たいものもOKですからね。

ただし、お腹を冷やし過ぎないように~

鍋物ができない我が家は

ひたすら味噌汁でお腹の暖を取ってます(^^;

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com