ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
新しいドラマが放映されない代わりに
懐かしいドラマが次々とやってましたね。
ほんの数年前でも、
小道具やメイク、髪型がなつかしい~
でもやっぱり面白いものはいつ見ても面白い!
その中でも最後まで見たのが『野ブタ。』
もう15年も前なんですね、ちょっぴり感慨深い。
当時はきゃーきゃー言いながら見ていた記憶が笑
でも、セリフが良いんですよ。
出てる人たちはキラキラした方ばかりですが
なかなか深いドラマでした。
15年前も、そして今回も刺さったセリフが、
「生きてみなきゃ
何が起こるかわかんないもんな」
これだけ書いても何のこっちゃですが、
主人公がつぶやいたこのセリフが好きです。
そして今回一番印象的だったところ。
自分のことより家族を優先した主人公に、
「どうして自分のこと大事にしないの?」と問うと
「誰かのためにっていうのはさ、
自分を大事にしないってことなのかな」って答える。
自分の感情を優先して好きなことをすることが
良しとされる昨今。
自分より誰かを優先してしまう人が、
ほっとするシーンなんじゃないかな。
まず自分、という風潮になってきて
それに慣れない人もいるわけで、
それでいいんだよと言ってくれてます。
誰かのために純粋に一生懸命になっている人、
そんな人もまた、それで自分を大事にしている。
思わずドラマで語ってしまいましたが^^;
色褪せないドラマのひとつです。
このドラマの脚本家さんに興味があったので
小説を借りてきました。
情景描写が脚本家さんらしくわかりやすい。
セリフが優しくてあたたかくなる本でしたよ。
見たい!と思うドラマがないこの頃。
思いがけない再放送はうれしいですね~
もう一度見たいドラマはいっぱいあるけれど、
“池袋ウエストゲートパーク”とか見たいなぁ。
さらに若い山Pが出てるけど、
ファンではないでーす笑
PC・スマホから