冷たいものが美味しい季節は恋の季節? | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー☆お申込み

 

 

★7月の満月イベントのご案内★

 

 

 

 

一気に暑くなりましたね!

ちょっと動くと汗がじわじわ~~~

 

 

とうとうやってきましたよ、30度超えです!!

 

 

 

燃えるような恋の予感、

ひと夏の経験、

危険なアバンチュール・・・

 

 

「夏」というだけで色めき立っていたのは遠い昔。

夏のわくわく感は昭和とともに消滅したので、

今のわたしにとって夏は苦行(汗)

 

 

というか、これらの言葉は古臭く、

すでに死語に近いとか( ̄▽ ̄;)

昭和歌謡の匂いがぷんぷんですものね。

 

 

 

 

 

 

そんな苦行のような暑さになると、

どうしても冷たいものが飲みたくなります。

 

 

 

どうせ温かいものを飲みましょうって言うんでしょ、

と思われそうですが、

そこまでストイックにならなくてもOK。

わたしだってアイスコーヒー飲みますもん。

 

 

ただし、冷房の効いた部屋で飲んだり、

冷え冷えのものを一気にごくごく飲んだり、

そんなことはしません。

 

 

体が冷えると免疫力が下がるので、

夏バテにつながりますから。

 

 

 

 

特に気温差のある梅雨時期には

腸などの内臓も冷えていることが多く、

一気に上がった湿度につられて冷たい物を摂りがち。

夏バテの前に梅雨バテになってしまいます。

 

 

無理して熱いものを飲む必要はなく、

ひんやりしたものはほんの数口、

あとは常温などを意識してみてくださいね。

 

 

そして冷房の中にいることが多い方は

少し温かい飲み物を用意して

お腹を冷やさないように。

 

 

 

 

急に暑くなったので

腰に手を当ててぐびぐび飲みたい気持ちもわかります。

でもね、腸が冷えると代謝も落ちるので

脂肪がつきやすいんです。。。

夏太りを避けるためにも、

どうぞお腹はあたたかくお過ごしください。

 

 

冷えた腸は腸もみでぽかぽかにしましょ♡

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com