ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
久々にたい焼きを食べました!
先月オープンしたばっかりの
けっこう美味しいよ、と息子からのおみやげ。
日本一って、なかなか勇気あるネーミング。
ここのたい焼きは天然モノなんですって。
皮が薄くってしっぽの先まであんこがあり、
ちょっとパリッとした食感。
ふわっもちっとした皮と違うので
しっかりあんこが楽しめます♪
甘い物、おやつなどは
ホントに食べなくなりました。
買ってまでは食べないので、
もらった時やお茶をした時くらいかな~
たまにはいいですね、
すごく美味しくいただきました。
以前は甘い物大好きで、
やめられない止まらない~でしたよ。
絶えず何かを口にしてないと
落ち着かなかったのに、
今は家に何もなければ三食のご飯で十分。
食べるのも習慣、
食べなくても大丈夫なのも習慣なんだと思います。
でもでも、ありますよ!
無性に甘い物が食べたい~~~とか
ジャンクな物が食べたい~~~って時が。
疲れていたり、ストレスフルな状態になると
無意識に甘い物を探します(^^;
(そんな時のために冷凍庫に饅頭がある笑)
でもそんな時もあるよねって食べます。
無理にガマンはしないのでね。
甘い物が食べたいという食欲と
お腹が減った時の食欲。
違うものなので気をつけてくださいね。
それって脳が欲してるものなのか、
それとも腸が欲してるものなのか。
食べるとどこが満たされますか?
自粛生活のストレスから、
甘いものが増えてる方もいらっしゃると思います。
時には体の声を聞いてみてね(*^^*)
PC・スマホから