ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
きょうからお休みが続くという方も
たくさんいらっしゃると思います。
旅行や遠出、イベントごとがないのは
やっぱり寂しいけれど、
おうち時間を工夫して楽しみたいですね。
でも中には、
ひたすらダラダラするぞ~という人も
いるかもしれませんね。
いつも忙しい方にとっては、
そんな過ごし方もアリだと思います!
お仕事から解放されて、
のんびりゆったり、超リラックス~
ごろごろしながら時々うとうと・・・
副交感神経がめちゃ優位になってます♪
心も体も休まるので、
日頃の疲れもいやされると思いますよ。
でも、ちょっと待ったー!
そんな副交感神経がはたらき過ぎる状態が
何日も続くと、怠惰な生活が続くことになり、
どんどんやる気が失せていきます。
動くのも面倒になり、
結局またごろごろとすることに(-_-)
今は、お仕事が急にお休みになったり
学校が休みになったりで、
家でまったりと過ごすことも多いと思います。
リラックスするのは良いことですが、
長引くと気力が落ちてしまい
実は免疫力も下がってしまうのです。
何度も言ってますが、
自律神経はバランスが大事。
日中は行動的になって
交感神経をはたらかせ、
夜はリラックスして
副交感神経を優位に。
連休明けをすっきりして出られるように
メリハリのある生活で
連休をお過ごしください~(*^-^*)
PC・スマホから