ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
年齢のせい・・・
とは思いたくないけれど、
勘違いや思い込みが多くなったこの頃。
しまったーということが続いて
ちょっとへこみ気味です。
先日は、ある商品に
グレーのふわふわしたものを見つけ
カビだと思い込んでしまったんですね。
お店の人に伝える時も
カビ前提で話したものだから
真っ先に謝られたのですが、
結局わたしの勘違いでした(-_-;)
でも、その時のお店の方の対応が
とても素晴らしかったのです。
勘違いに気付いたわたしを
間違ってませんよとフォローしてくださり、
そういう勘違いを今後の商品の参考にしますと
さいごまで尊重してくださったのです。
申し訳なさと、思い込みの恥ずかしさとで
どうしよう~って思った気持ちが
応対ひとつで楽になりました。
本当に素敵な女性の方でしたよ。
こんな感じで、まあいろいろと、
思い込み、勘違い、早とちりをやってます。
最近特に多くなったような気がするので
やっぱり年のせい?
積み重ねてきた経験が
悪い方向に出たってことですね。
知ってるということを傲慢に捉えると
頭がかたくなってしまうようです。
元々頑固な気質があるのですが、
さらに融通がきかない
頑固おやじになってしまいそうです(^^;
もっと柔軟な自分にならないとですね。
人の意見も自分の考えも
絶対ではないのだから。
PC・スマホから