ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
まだ5月だというのに
オフィスにも冷房がつき始めたようです。
冷やし中華がはじまるとともに
冷房もはじまりますね笑
まあ30度超えるところも多かったようなので
仕方ないですね。
我慢して体調くずしてもいけませんから。
でも、冷え性女子にとっては
ちょっと苦痛でたいへんなようです。
合わない冷房の中、
自分の体は自分で守ってくださいね。
靴下、ひざ掛け、カーディガンはもちろん
体調によっては、カイロも。
そうそう、
夏でもカイロを使う方が言ってましたが
シーズン商品なので夏場は売れてないのだとか。
必要になりそうな方は、今のうちに
ストックしておくといいですよ~
さて、話は変わりますが、
10年に一度のお祭りがあったここ、松江。
炎天下の中、見に行ってきました!
街の中心部にかかる4つの橋の間で
繰り広げられる水上絵巻。
早朝から橋の上には人が陣取ってました。
いざ始まると川沿いは人、人、人!
橋とか沿道の人、見えます?
高いところで見たので、ズームでこれくらい(^^;
天候も暑かったけど、街も熱かったです。
外国の方も多かったですねー
スマホではきれいに撮れなくて残念ですが
五つの地区の櫂伝馬船を載せておきます。
次回は十年後です(#^.^#)
PC・スマホから