ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
いよいよ今週末から超大型連休です!
10連休です~と喜んでいる方、
有意義にお過ごしくださいね。
普通通り仕事ですという方、
体調を崩さないようになさってください。
そしてわたしは3~5日お休みを頂きますが
その他はサロンをあけていますので
体調管理にご利用ください。
さて、腸もみを受けてみると
自分のお腹がかたいってことに
気づかれることがあります。
めったなことでは
自分のお腹をチェックしないですもん。
揉んでもらうとわかるんです、
自分のお腹ってかたいんだなって。
その「かたい」って何だと思いますか?
便ですか?とよく聞かれますが、
左下腹部なら便の可能性があります。
でも、お腹がかたいですよとお伝えするのは
おへその脇やその周りのお腹のことが多い。
そこは小腸なので、
残念ながら便じゃないのです。
小腸を通過するのは消化物で、
ドロドロの状態です。
それが大腸へ送られて
徐々に水分が吸収されて便になるのです。
だからおへそ周りがかたい、
イコール便ではないですからね。
では小腸の「かたさ」って何?ですが、
血行不良の可能性が多いです。
特にお腹をさわって冷たかったら
血流が悪くなっているのかもしれません。
あとは、ストレスなどで
腸の動きが悪くなっているか。
どちらにしても固いままにしておくと
便秘や不調のもとになります。
一番簡単なのは温めること。
そして早めにほぐしておきましょう(^^♪
PC・スマホから