ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
世話好きとかおせっかいって
自分の中にはないと思っていました。
ないというより、
こうすればいいのに、とか
こんな方法もあるよ、って言いたいのを
最初はガマンしてたんです。
言い方を変えれば
アドバイスするとおせっかいって
思われるんじゃないかな、
押しつけに思われたらやだなって
自分を守っていたと思います。
でも、最近は言います。
これって、アドバイスというより
おせっかいじゃない?というくらいに(笑)
あれこれお伝えしても
やるかやらないかは自由だし
選択権も相手にあるってことを
いまさら気づいたのでσ(^_^;)
わたし自身も、
こんな運動がいいよとか
こういう食べ物がいいよとか
たくさんアドバイスを頂くけれど
すべてを実行するわけじゃないです。
気になったことはやってみるけど
あとはすぐ忘れてしまうのが正直なところ。
でもわたしを思って
いろいろ言ってくださるのは嬉しい♪
なので、
おせっかいが発動したら
あれこれお伝えするかもしれません。
ふ~んって聞き流してもいいし
気になったことがあったら
頭の片隅にメモってくださると
うれしいな~(^ε^)♪
不調をなくすことはできないけれど
少しでも楽に、元気になってもらえるよう
力を貸すことはできます。
おせっかいかもしれないけれど、
そう思われてもいい年齢になったよね。
しまねの腸もみさんは
おせっかいおばちゃんにもなります(笑)
PC・スマホから