今回の腸もみ勉強会は体験型 | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

 

きのうは恒例の合同レッスン。

大阪へ行ってきました~

 

 

毎回楽しみなお勉強会。

今回は作業療法士の石田匡章さん。

初の男性講師です(^_^)

 

 

お若いのですが、

経験と知識はものすごく豊富で

アリゾナで実際に人体の解剖を

してこられたそうです。

 

 

内臓を触ったり持ち上げてみたりと

その時のお話が興味深くて、

もっと聞いてみたかったな。

 

image

 

 

今回のセミナーのお題は

『触診の大切さと内臓』

 

 

ということで、

わたしたちセラピストにとって

一番基本の「触れる」ということ。

 

 

あたりまえすぎて忘れがちなことを

ボディワークをしながら教えていただきました。

 

 

そう、今回は座学よりも

ペアになってお互いの体に触れながら

学ぶという体験型!

 

image

 

すごく勉強になりました。

 

 

腸以外の内臓のことは

イマイチわかってなかったわたし(^^;

 

 

肝臓、腎臓、子宮、卵巣、

そして骨盤や恥骨結合まで

たっぷり教えていただきました。

 

image

 

どれも腸もみをする上で

関係あることばかり。

 

 

知らずにやるのと知っててやるのでは

違うと思うので、

もう少し落とし込んでみます(・ω・)b

 

 

 

朝が早かったのと、

久々に頭を使ったのとで、ぐったり(笑)

 

 

セミナー後の腸もみしあいっこは

ほぼウトウト・・・

人に腸を揉んでもらうのは

合同レッスンの時だけなので

ホントに嬉しい♪

だって、すごく気持ちいいんだもの♡

 

 

おかげで、帰りのやくもは爆睡につき

あっという間に着きました( ´艸`)

 

image

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com