山陰の冬の味覚で
一番好きなのは赤貝♡
ここらあたりでは
当たり前のように食卓にあがります。
おせちの一品だったり、
お正月の食卓にも煮付けは欠かせません〜
でも最近はめっきり採れる量も減り、
買うのを控えてたりして。
でも食べたい〜!って言ったら
地元、中海産の赤貝が美味しいからって
力説されまして、
大根島までぴゅぅーっと買いに行きました!
だから今まで手を出せず(≧∇≦)
でも、まあ年末だしってことで。
甘辛く煮付けましたよ〜
感想は、
他の赤貝がたべられませーん☆-( ^-゚)v
泥も噛んでないので洗うのも楽!
見た目が小ぶりなんだけど、
縮まないので中身がつまってて嬉しいー
ぷりっぷりで箸がとまりません(´0ノ`*)
これも採れる量が少ないらしいので、
次回は来シーズンかなぁ。
もひとつ、高級な冬の味覚、カニv(^-^)v
我が家では買ってまで食べないので、
口にできるのも運次第(笑)
先日、
たなぼた的にランチ券をもらいました(・Θ・;)
カ、カ、カニ〜
ご褒美だと思って母を誘って
ありがたく堪能してきました♡
(ありがと、だんなさん)