「食べること」が大好きです
今夜のおかず、何しようかな?
今度のランチはどこへ行こう~
流行りの食材、食べてみよう!
楽しいし、
美味しいし、
幸せ~って思う(≧▽≦)
でもそんな気持ちは長続きせず、
お腹に入ってしまえば忘れるし、
どんどん溜まれば苦しくなる
だから「出す」って大切
(どっかで聞いたことある笑)
っていうか、これも循環ですね。
入れたら出す
当たり前ですけど、
溜めこんでも良い事ないですよ(^_^;)
ストレスで食べちゃった時も
ストレスごとお腹に溜まるので
発散してるようで、
実は余計なものも溜め込んでいるかも。
時には罪悪感でお腹がパンパンになることも
吐いたり下剤を使うことは
その瞬間、何とも言えない爽快感があるけど
次にくる感情はどうなんだろう。
体も負担かかってます(>_<)
うまく感情を出せない
自分さえ我慢すれば
そんな方、便秘さんに多いんですよ~
食べた物も感情もちゃんと出せるようになりたいですよね
ちなみに食べた物が排便されるのに
24~48時間くらいと言われてます。
3日以上出ないと便秘かもしれないです。
生活習慣含め、自分の体に目を向けてみてくださいね
食べる事と同じくらい
出すことにも興味と関心を持ってもらえるといいな
PC・スマホから