昔から写真を撮られることが苦手
嫌々な気持ちが表れるのか、表情がつまらなそう
私的には笑ってるつもりですよ。
必死で笑顔を作ってるつもりなんですけど、
出来上がった写真を見ると「真顔」に近い。
「目が笑ってない」とバッサリ言われてしまった(^^;
ブログを始めてから避けては通れない写真。
皆さんのプロフィールや自撮りの写真の笑顔を見るたびにため息
どうしたら自然な笑顔ができるのかな~
悩んでいた時に、新聞の講座が目に留まったんです。
『表情筋トレーニング』
いいかも~と思って始めました!
やってみてわかったこと。
顔が硬い
全く持って顔の筋肉が動かせない。
だから自分では笑っているつもりだけど、人から見ると笑ってないように見えたんだなと納得。
たかが変顔
されど変顔
初回は恥じらいもあって変顔ムリーーーってなったけど、
先生の勇気ある変顔に励まされ少しずつ慣れてきたかも
講師の方はこの方
一番最初にびっくりしたのはお辞儀。
とても綺麗で、思わずこちらも背筋が伸びました。
何てエレガントな~って見とれます
そこからの~お手本の変顔。
ギャップありすぎで、んん・・・ここは笑っていいのか、真面目に取り組んだほうがいいのか、ドギマギ
文字通りいろんな顔をお持ちのもんでんさんですが、面白いんですよ~
でもやっぱりエレガントです
毎回勇気を出しての変顔練習。
これで一皮むけるかしら(*’艸3`):;*。 プッ
表情筋がしなやかに動くようになったらいい笑顔で写るようになりたいな
ついでに、眉間の皺と、ほうれい線が薄くなったら嬉しいな
年齢とともに下がってくる顔。
外側からのアプローチだけではどうにもならなくて、
ある程度の年齢になったら内側から鍛えることも必要になってくる。
今からでも遅くないと言われたので、せっせと伸ばしたり縮めたり、顔の筋トレに励んでおります。
頑張りすぎると、顔も筋肉痛になりました