(;^ω^Aウチにはいろんなジャンルの本があつまる。ほとんどはTANの仕事で見たり、買ってくる本ばかり。

先日はこんな本を買ってきた

200609051538000.jpg こむぎって言う名前のわんことその家族の日常を書いたまんが。

このこむぎちゃん「ちょっと臆病」

そしてとーても大事にされていて、とっても心が温かくなるマンガです。


我が家にとってテレビとはほとんど「有線」みたいなもの。


なーんとなく流れているな・・・・的につけられている(電気の無駄使いだねえ・・・)


ほとんどTANは本読んでいるし・・・

NANAも本読んだり雑誌見ていたり・・・


だから最近「はぴ」さん読書で顔を上げない私達に新たな攻撃を仕掛けてくる。



ソファーの背もたれに猫のようにのって、「しつこく」耳を舐める。


これをされるとびっくりしてしまう。

ほとんどTANにすることが多いけど・・・・


TANいわく

パンダ「俺にいちばんかまってほしいんだな・・・」(*´σー`)


ブタネコNANAはそう思わない・・・・

加齢臭って耳の後ろから香る


らしいので、TANの耳をつい嗅ぎたくなるんじゃないかと思うのだけど・・・・

ラム肉。。。おいしくて好き。こちらでは、小岩井や遠野でおいしいラム肉食べることができる。

以前遠野で食べてから

「お肉はラムに限るね」


ジンギスカンで食べても良いけど、ワタシは岩塩でレモン汁を絞って食べると、あっさりしておいしい。

ってことで、ウチではラムの出る回数はおおい。


はぴさんの涙やけがちょっと気になって調べてみたら、アレルギーも原因のひとつらしい。。いろんな買主さんが「手作りまんま」にしているみたい。


NANAもTANも、はぴさんは大事だけど・・・・なかなか時間通りに帰宅できないし・・・・だからいつも食べている「かりかりドライフード」のラム味にしてみた。低アレルギーらしい。

なかなか、食が進まないはぴさんだったけど、今はすっかり全部食べてくれる。よかった・・・・・




盛岡は麺のまち~。お蕎麦、じゃじゃめん、冷麺がおいしいよ。

でも、なかなか「うどん」のお店はあまり無い。近所のショッピングセンターにある「はなまるうどん」くらいしかワタシは知らない。。。。


が!近所にうどんやさんありました!


県産の小麦粉つかった手打ちのうどん屋さん

さっそく、食す

ワタシは

「生醤油うどんてんぷらつき」

醤油をうどんに、たら~~~って掛けてたべる。


しょっぱいと思ったら、あっさりさわやかで、ほんのり甘い。

うどんはもちもち。


TANは塩うどん

ローストビーフがのってます。あっさり塩味なのに、どこかメリハリのあります。

なんとなく、塩茶漬けのお味。冷たいうどんがのど越しよい。


お店は山の中のちいさいお店


ハピと温泉行ってきたよ。場所は国見温泉。秋田県との県境。ずんすん進む山道。行き止りに温泉はアル。

人は400円くらい。人ガ温泉はいれば動物はタダ。動物だけだと¥200

露天風呂(人間用)のちかくに動物温泉はありました。

これは小型犬や猫ちゃん用。小さなワンコも足がつく、浅い温泉。

他に大型、中型ワンコ用もあります。

温度はヤヤぬるめ。

びびって、ばたばたするハピさんをゆっくりお湯に・・・・・


「ひっしに犬掻きする」

次第に慣れてきたのか。。。。 「きもちいい~~~」

ハピさんを大型犬用のお風呂に入れましたが、立ってコンクリにつかまると肩まで使った状態で丁度?よい。

暴れることなく入浴。ちなみにお湯が緑なのは、ここの温泉の特徴。

エメラルドグリーンのおゆがとってもきれい。温泉臭ぷんぷん~の本物の温泉。

しかも掛け流し。犬の皮膚病にもとっても効くらしく遠くからも来るそうです。

こんな感じのお風呂。おおきいでしょ?でも、人は入れないようでした。

TANは近くの人間用の露天風呂(混浴)に入ってました。動物用のドライヤーもついてました。

山は秋の気配でちょっと涼しかったですけど、ほかほかの温泉ハピさんのできあがり。

もちろん私達もお風呂楽しんできました。

人間用のおふろはちょっと熱め。お肌つるつるになるとっても良い温泉でした。

たのしかった~~

20060831153016.jpg
もうそろそろ勘弁してくれ〓〓のハッピー〓

最近こだわっている


パン


お米パンに、はまりました。


お気に入りは「イオン」の中にあるパン屋さんの

「お米パン¥200ナリ~」


もちもちフランスパン風。お米の味が「ふんわり」。ほんのり甘い。

TANは日本酒のかほり・・・・っていうけど。

何もつけず、そのままで食べるのがすき。

スライスして、虹朝はコーヒーとお米パンがきょうの朝ごはん。(バランス悪いなあ・・・・)


今日はお休みのTAN。街で新しいお米パンを見つけてきてくれた。

テーブル汚れてる~(;´▽`A``

銀河夢っていうパン屋さん。

確か小麦とかこだわりのお店だったような・・・

白い食パン形のがお米パン¥150ナリ<2枚入ってます>

もちもちした触感は同じ。でも、こちらは癖が無い味。だから、何か挟んで食べるのにいいかも。

下の茶色いパンは

ベアレン(地元のビール屋さんの地ビール)使ったビールパン¥二枚で100ナリ

角チーズが入っています。ドイツパンのような味です。塩味きいてますのでハム乗せたりしたらおいしいかも。

ワインにあいそうなパンです。柔らかいのですが・・・

ココのもおいしいです。パン


ハピさん日中TANに遊んでもらったのでご機嫌です。

相変わらずハピさんに甘甘のTAN・・・・


「だっこして寝せちゃったよビックリマーク」って満面の笑み

なんてやさしいの?てか、ワタシが先日立ち仕事で足が「ぱんぱん」で痛かったとき

ブタネコ「足もんで・・・・痛いから・・・・」

パンダ「はいはい・・・・・(-""-;)」


パンダ「いちーにーさんーー・・・・・終わり」

ずいぶん対応に差がありますね・・・


ちっ(  ̄っ ̄)





きょうは雨。

雨降ると頭痛いんだよねえ・・・・

こんな日はお休みだし・・・・・


紅茶に(ワタシ基準のちょこっと)ブランデー入れてのんでしまえ・・・・


ほんわり・・・・


ハピさんも今日はだるそう。

一緒にお昼寝だね。



昨日は職場の先輩のご自宅で「ホームパーティー」

帰宅後は疲れてソファーに寝てしまう。


明け方肌寒くて目が覚めた(もう東北は朝は涼しい)


「はぴさんと同じ姿でねている」ことにびっくり。

仰向けで四肢がだらーーーーーんと伸びたなんともだらしの無い


よくtanとハピがソファーで同じカッコで寝ているのはみてたけど、まさか、自分もおなじカッコで寝ているとは・・・

で、そのホームパーティで先輩の飼っている「トイプ~ちゃん」が可愛いこと。

ボールを投げると

飛ぶように走っていく。

ボールがすきなんだね。

ハピさんボール投げはあんまり好きじゃない。

輪ゴム投げガ一番好きなのでは・・・

でも注意しないと、輪ゴム食べてしまいそうで怖い・・・

ここまでけせたら、ストレスも消えちゃうかも