今日はヘルパー養成講座の面接がありました。

学校に入るための面接な訳です。

基金訓練という、皆様の貴重な税金でお勉強させて頂く仕組み。

そこで、偶然同じマンションに住む男の子に会ってびっくり!

確かあの子は息子の2つ上。小さい頃はよくうちで遊んでたけど、だんだん疎遠になり、久しぶりに会ったところがヘルパー養成講座。


正直、えー!なんで??
という気持ち。
高校を中退。通信通って卒業。車関係の会社に入社。そこまではその子のお母さんに聞いてたけど。

「オレ、仕事辞めたっすよ~」

明るく話す彼は昔と同じ屈託ない表情をしていた。

高校中退の理由は、確かイジメだった。
どういうイジメだったのか、聞くのも遠慮してたから詳しくはわからないが、少しずつ昔の彼に戻ってくれるといいな。

同じ講座を受けるとはどういう縁なのか。


これからの3ケ月間で彼も私もいい方向に向かえばいいのだが。



母はマイペース。

嫌いな事は絶対しない。
嘘つくのが得意。



小学生の頃私が気に入らないことをすると、「あの時お姉さん(自分の姉)にあげれば(養女に)よかった・・・ちっ」と小声で言う。


それを父に言うと、母はめっちゃ怒られる。

適当な事を言って私を傷つける。


木の根っこから生まれたとか、橋の下から拾ってきたとか、後で私が父に告げ口してめっちゃ怒られるのに懲りもせず言い続ける。


なんなんだか今だにさっぱりわからない。

弟の事はめっちゃ可愛がるのに。


考えるに、父は私をとても可愛がり、それが母は気に入らなかったのではなかろうか?
弟には男の子だからと厳しく接していたから、母にしたら嫌だったのかなと。


それにしても、今だに心に残る悲しいと言うか納得いかない事ではある。


父が出稼ぎに行って家にいなくなったら言わなくなったけど。


お陰で私は、自分の子供には絶対そんな事冗談でも言わないようにしようと思ったわけだから、まあ・・・いいんだけどさ。


いまさら電話で「子供の話しはよく聞いて。褒めてあげなさい」とか言うけど、はあ??って感じ。


年も取ったし穏やかになったのはいいけど、母ってほんとわかんない人だわ。


オレオレ詐欺退治してやった!!って鼻息荒く自慢してたけど、あれ本当に息子からだったのに。

弟が「またわけわかんねーこと言い出して!都合が悪いとうちには息子はいません!とか言い出す!クソばばあ!くぅぅ~!」ってぼやいてた。


まだまだ健在な変な母だ。


元気だからまあいっか。





愚痴じゃなくて、純粋に思うことだからね。

って、変な前置きだけども。


うちのお父さん(ダンナ)の気が利かないレベルがヤバいと思うんだよね。

今アタシ無職だから失業保険支給されるまで一文無しな訳。

んで、お父さんが給料渡してくれた時の一言。
「いつも通りで足りるの?」

足りる訳ないでしょーよ!
支出折半してたのに、失業したんだから足りねーに決まってんべ?
ここで思うわけ。

「はい今月分。」
「ありがとう。お疲れ様でした。(ここで中身確認)あれ?5万多いよ?あ・・・ありがとうね!お父さん!助かるわー!」

っていう気の利いたことしてほしいのに、「足りる?」って・・・はあ・・・。

まあね。

足りないから頂戴って言えばいいんだけど、昔それでいつまでもグチグチ言われたからさ。


娘の修学旅行のお小遣の時も「お小遣?いくら欲しいの?」


そう言われて娘「いらない」

黙って1万渡して「楽しんで来いよ」って何故できないのか?


まあね、性格なんだと思うけどね。


あれでも自分じゃ気が利くし部下に信頼されてるデキる上司だと豪語してるから恐ろしい。


お察ししますよ。



あー恐ろしい。



今日もおかずチラ見して「なんかない?」って聞くんだろうなー。



あー恐ろしい。