手術。
頸部リンパ節摘出術。
全身麻酔。
二個取ったみたいです。
やっぱり奥の方だったから全マでよかったと思うって言われました。
そうかー
昨日の夜21時から絶食。
今日のAM5時から絶飲でした。
手術着に着替えて、弾性ストッキング履いて、点滴取ってもらって朝一オペへ
歩いて。
手術センターの中は、
ナースステーションのある入り口はオペ室っぽくなく
私が働いていたとこよりもカジュアル?というか、物々しい感じがなかったんだけど
一歩中に入ったら
すごく物々しかった(笑)
よく見るドラマに出てくる感じと一緒。
うちの病院はドラマとは違った感じだったから、こんなにも印象違うんだなぁ
ってビックリしました。
私のオペ室に入ると、外回り看護師さんがバイタルを口頭で知らせてて
うちはなかったー。とか思ったり
一時間で終わるオペなのにベッドがすごく良いマット使ってて、
うちの病院は短いオペは普通のオペ台だったなー。とか思ったり(笑)
心の中で1人ワイワイしてましたよ

そんな感じで
とくに緊張はしなかったな。
お薬入れてきますね~っていう麻酔科医(昨日の人ではなく女の人になってた)の言葉に返事をして
なんだか目の回りが暖かい?ような気がして
このまま瞼が重くなるのかな?と思っていたらいつのまにか寝てまして

次分かったのは、抜管のとき。
抜いた瞬間にズボッて分かって、終わったのねーって思ったらまた寝たらしく
次気付いたら病室でした。
すごいなー手術。
麻酔ってすごい。
その後もうつらうつら
看護師さんがバイタル測りにくるときに起きる、という感じ。
長くなったのでいったん切ります。
後半戦へ続く
