RSP53 in 品川 カルビー じゃがりこクリームチーズ | hapiのブログ

hapiのブログ

 おいしいものとお得が好きの懸賞とモニターの記録ブログです。そのほか、日々のできごとをつづっています

最近はスマホゲームの妖怪ウオッチぷにぷにの記事増えてます。子どもと楽しむために始めたのに自分がはまっています(^^)

RSP53 in 品川のレポート、

本日は、
カルビーさんです。

{CED5EF09-861C-4BB7-BC8D-EA334C5B49BE}

じゃがりこのクリームチーズのご紹介がありました。
{D6DAD109-ED04-4A27-8E2A-28FE8B7EDF00}

紹介してくださったのは、

じゃがりこ課の
松井淳さん!
じゃがりこ課という部署名がかっこいいですねー!わかりやすくていい爆笑
{B7A524D6-387C-4E9E-8E29-112672B54F97}


カルビーの社名の由来は、

カルシウムとビタミンB1をあわせたもの!
{44E114B9-B9E6-46D9-9727-9E2E1948490D}


カルビーは、企業理念を体現した社名だったのですね照れ
{AFB9268E-55FF-4BB6-A0FB-82C5D2B16D7D}


カルビーさんは、10年ごとにヒット商品が誕生日しているそうです。
どれも、おなじみですね!
{690E5D80-854D-4B99-A849-F8177451208A}


1985年に発売されたじゃがりこ。

最初はカップにはいってなかったんですね!
持ち運びに便利なようにカップ入りに!
確かに持ち運びしやすいですね(^ ^)

{0BE54DFD-7050-441F-8E50-8C9BBE875B9C}


じゃがりこ発売、20周年!

そんなに経つなんてびっくりしちゃいましたよ!
{B243F0AD-E382-4D26-9B3A-5E1ABA7EFA6D}


カルビーさんは、消費者と楽しいコミニュケーションとってますよ!
手書きの手紙もらってみたいので、今度お手紙出してみようかなー。
{8C096EBE-3CB0-4941-8070-EE95CF1362E0}

会員制のそれいけ!じゃがり校!
学校に通う気分で楽しめそうですねー。
{7CC68392-2309-4A32-A040-50A89834761C}


じゃがりこは、定番商品に加えて、新商品がたくさん出るのもお楽しみの一つ(^ ^)ハート
{A27CC390-FBD4-4553-825C-CF5681098322}


クリームチーズもおいしそうー!
{A4BC1A90-C17A-46E2-A87D-25E3F197E92E}
爽やかなチーズがとても気になります。
{07D14941-B34B-41D7-810C-259DDD58866C}

おやつに子供とたべたら、おいしくてあっという間になくなってしまいました💦

評判通りのおいしさでしたよ!
また買いにいこー
{FBFCF468-731D-40D4-9A02-CD2B9007C405}