乾杯酒は うたかた。
あっさりとした甘さと炭酸がとてものみやすく、乾杯にぴったりの日本酒です。
前菜は
クリームチーズ生ハム 塩辛
生湯葉 とんぶり わさび
菊花 菊菜 占地茸 酢浸し
合わせるお酒は、ヌーベル月桂冠 純米吟醸酒
チーズと塩辛の発酵食品の組み合わせは、相性もよく、お酒がすすみ、ウニと湯葉はもう上品なお味。
お浸しも塩分控えめでとてもバランスのよい前菜でした。こちらだけでも、お酒が進んでしまいますが、まだまだ先があるので、我慢我慢。
つづいては、
合肴
大根田舎煮 金目鯛バター焼き 生野菜と友に
料理長がステージにて実演してくださいました。
まるで、ぼう料理番組のようです(笑)
いい香りがしてました~。
生野菜がたっぷり!!
こちらには、山田錦 辛口純米。
生野菜の下には、金目鯛と大根が!!
大根には味がしみこみ、金目鯛は、皮までパリッとやけてみはふわふわ。
辛口の山田錦がさらに引き立つお味でした。
まだまだお料理はあるので、次回に続きます。