子連れの外出先情報ゲットの仕方はどうやればいいのかな? | hapiのブログ

hapiのブログ

 おいしいものとお得が好きの懸賞とモニターの記録ブログです。そのほか、日々のできごとをつづっています

最近はスマホゲームの妖怪ウオッチぷにぷにの記事増えてます。子どもと楽しむために始めたのに自分がはまっています(^^)

深夜にこんばんは(ー ー;)
11月はじめの連休、一日目終了。
子どもの寝かしつけでうとうとしてしまい寝付けなくてこまっています{(-_-)}

今日はお天気がよくなかったので、家でダラダラしたあとインフルエンザの予防接種を受けに行ってきました。

雨なので、病院がすいていましたー。
下の子は、注射が大嫌いで、診察室から逃げ出し、うつのに一苦労でした…。

   連休なので、明日も明後日もおやすみ。
うちは、わりとだんなが出かけたがらない!一方で、私は外出大好き。
  なんで、結婚したのか、この部分においては謎なのですがガーンはやまったなー。
  休日も、もっといろいろお出かけしたいのですがなかなか実現しない!
 だんなはおいといて、子どもたちつれて私が出てしまえばいいのですがなかなかいいスポットがみつからないのですね。
   まだまだ下の子が手かかるので、遠出は難しいし。

  ネットや地域の情報や自治体の新聞見たりしてますがピンとこない。 
やはり、パパぬきむけのお出かけ情報だけ扱ったのはないですよねあせる

 どうやったら、子どもとお出かけするのにいい情報ゲットできるんでしょうねー。

その前に、私がもっと行動的になればいいのか(笑)
だんなを当てにしても仕方ないので。