ええ、半年ぶり(ーー;)
年なんだから歯茎も気になるところ。
ゆえに、四ヶ月くらいでいけばいいのに、足が遠のいているのですね。
歯医者さん、苦手です(´・_・`)
幼児のころから虫歯だらけ、高校時代も働き出してからも定期健診しなかったせいか永久歯も虫歯だらけ(T_T)
なんで、もっとまめにいかなかったのか若い頃の自分に説教したいよー。
親になった今、せめて子供たちに自分のようは思いはさせたくなくて子供たちは定期健診つれていってますよ!
前回の検診の時、以前治療したところが何となくしみるようなきがして、詰め物とってみてもらったら、詰め物のしたで虫歯が進行していたらしく、結構削られました(ーー;)
幸い、神経まではいかずに、さいどつめて終了でしたが。
こういった、詰めたのにまた同じ場所が虫歯になったのを二次カリエス 二次虫歯というそうです。
で、今回の検診。
知覚過敏なのか、疲れからなのかちょっときになる箇所がありそこも、詰め物とってみてもらうか悩んでます。
先生がみて、何もなければそのままでいいのでしょうが、早めにきになるなら相談した方がいいのか(T_T)
本当、詰め物のとるとなると、残り少ない歯の部分を削ることになるかもしれないし。うーん、こまってます。
若い頃からきちんと歯のことしておけぼよかったです。
反省。
みなさま、歯を大切に。