第46回 RSP in お台場 明治 ボーノチーズ 編 | hapiのブログ

hapiのブログ

 おいしいものとお得が好きの懸賞とモニターの記録ブログです。そのほか、日々のできごとをつづっています

最近はスマホゲームの妖怪ウオッチぷにぷにの記事増えてます。子どもと楽しむために始めたのに自分がはまっています(^^)

ふだん、おやつやおつまみなどに

よく食べているチーズ。

これ、我が家の場合はプロセスチーズが多いです。

今回 、第46回 RSP in お台場 で

明治
  ボーノチーズ  ゴーダ

ボーノチーズ モッツァレラ

お試しさせていただきました(^◇^)




まず、チーズとはなにか?
というお話のもと、ナチュラルチーズとプロセスチーズの違いについてお話がありました。


{83DE856A-0ACB-4D05-A06E-6DDD6FB79D63:01}

チーズは、乳を固めて水分をぬいたもの。
ナチュラルチーズは生乳と食塩が原料の自然なもので、プロセスチーズは、ナチュラルチーズを原料に作られたものなのです。

{2F54F359-30EA-4C20-8B44-948D83C248FE:01}

ナチュラルチーズは、
いろいろな種類がありますー。
{CE4D5D8A-DD40-4991-A963-F42BB3F2353F:01}

そんな中、
今回のボーノチーズはナチュラルチーズ!

{96B0DE8E-AD06-4B5E-A493-DE3391417349:01}


十勝産生チーズをつかった切り出し生チーズを使っています。


{656FD13C-1901-4732-B69B-FCAAAE00B664:01}

帽子切り包装は、開けやすく、食べ切りサイズのチーズにぴったりでした。

{0701CD82-1082-4218-ACB9-8D612F3737E0:01}




今回いただいた

ボーノチーズゴーダは、
濃厚なチーズの旨味がありチーズそのものの味!
ボーノチーズモッツァレラは、
まろやかで、くせがなく、柔らかな食感!
チーズ好きのお子さんにオススメです。
ほかにも、チェダーも食べてみたいですね。



{FEC19204-AB83-4F40-B2CE-A64E0E406233:01}

明治さんが、
ボーノチーズとコーヒーの組み合わせも提案されていたので今度ためしてみまーす^_^

{B11AC66A-DA1A-468F-8396-4712C754200F:01}