前回のブログのおさらいになりますが

とても大事な事なので再度お伝えしますにっこり




私たちがなぜ傷つくのかを簡単に言うと


物事に対して意味を与えるから


なのです指差し





自分の世界をつくっているシナリオの結末が


「愛されていない可哀想な私」であれば


悲しみという感情をセレクトし

それに合わせた解釈で

起きた現象に


〇〇なのは私が愛されていないからだ


と、意味付けをして悲しみを感じる物語に入り込むのです。



自分の世界(今起きている現実)は


過去の学習から


こうあるべき

こうでなければいけない


という制限

ねばべきルールを元に作られているのです。



このルールを守って

本来の自分を閉じ込め


他人から嫌われないように、良い人、常識的な人、価値の高い人など、その場その場で


演じて生きていることに、


人はなかなか気がつけません。


なぜならそれが自分だと思い込んでいるから。


でもこれは、ペルソナの姿なのです。





ねばばきルールがあると



    

やらなきゃいけない

やりたくない


やってはいけない

やりたい


このように変換されます。



最初は「やりたい」から始まったことでも


続けなきゃいけないとか

サボっちゃいけないとか


無意識に過去に刷り込まれたことがルールになり


いつしか


やらなきゃいけないに変わってるので


その結果、裏の本心が「やりたくない」に変わってるので、


結果続かない、やめてしまうことになるのです。



この

人間のサガみたいなところは


絶対法則になってしまうのです。



これは



自分が作ったシナリオの結末にも大きく関わってきます。



ねばべきルールによって制限された世界の中で


ルールを守って無理をしたり、頑張ったり、我慢したりするのは


孤独になる恐怖

愛されなくなる恐怖

から自分を守るため


過去に学習した体験に基づき

同じ事を繰り返さないように

傷つかないように

変化させないように自己防衛が働いているのです


他人の目、他人からどう思われるか

見捨てられてしまわないために作られたルールが


ねばべきルールなのです。


これは家庭でのしつけ、学校での教育によって刷り込まれたもの。



なので、シナリオのゴールは


「見捨てられないこと」

「孤独にならないこと」


に設定されているため


それを回避するために


愛されようとする(承認欲求)

愛してくれる人にしがみつく(執着・依存)

自分の価値を大きく見せようとしたり

逆に同情で気を引こうとしたり


あの手この手で


他人の意識を自分に向けようと頑張るのです。



しかし、


見捨てられない事を目的としているならば


それは


「私は見捨てられる人」という設定になっていて


自ら見捨てられてしまう行動に出てしまうのです。

(先に見捨てようとしたり自爆したり笑い泣き




見捨てられてはいけない(してはいけない)

見捨てられたい(したい)


にも当てはまります。


見捨てられたくないのに

裏の本心が「見捨てられたい」なので


見捨てられるような行動に出てしまう


宇宙さんもそこに応援する


結果「見捨てられる」という願いが叶う



なんてこった煽りですよね爆笑



裏の本心が宇宙へのオーダーになるのです。


思いとは逆になってしまうのが宇宙の仕組み



これをきちんと理解すれば


シナリオの結末を書き換え

正しく願いが届けられるので


本当に願ったことがシンクロのように起こり始めます✨



手順飛び出すハート


①ねばならないルールに従ってる自分に気づき

裏の本心を見つけて

一度自分を緩めてあげる。

(気づくだけで変わり始めます)



②神計らいの意識で

「私は愛されている」を定着させる。



ガーベラ神計らいとは昇天

起こること全て神様の計らいによるもの。

私たちを幸せに導いてくれてるのだから

目の前に起きていることは

これから幸せになるためのこと(全肯定)

その理由はこれから知ることになる。

(後に伏線回収することになるから答えは急がない)




③体験したい感情を選び直す。



その自分になりきって装うことで定着していく。


お試しがきて引き戻されそうになったら

自分の中心に戻る。



ガーベラ自分の中心とは客観視している自分


裏の本心、ねばならないルールを探しに出ると中心に戻れます。


そしてセットしなおした感情を取り戻します。



これを繰り返しているうちに

どんどんルールが外れていって


新しくセットした感情が感じられる出来事を作りだし


シナリオ自体が書き換わるのです。


これが超意識につながるポジションです。


ちなみに、ルールの数だけお試しがきますが、それは神計らいだから怖がらなくて大丈夫ですウインク





ここからは例題👇



悲しみを感じる事が多いなぁ

これからは楽しみを感じて生きていきたい✨

(悲しみを否定するんじゃなくて)

私の場合の喜び、楽しんでる自分はどんなかな?

るんるんしてる感じだな!


るんるんディスク💗をセット!


「私はるんるん気分な体験をすることを意図して宣言します!」

「私はるんるんしても良い!」と許可をする

るんるんできないような何かしらのお試しがきます

(怖がらなくて大丈夫👌)


これはお試しだ!

「自分の中心に戻ります」と意図する

神計らいの意識をもつ

「これは神様が動かしたこと、良いことなんだ」


何のねばならないルールがあるかな?

裏の本心は何かな?


気づくだけでオッケーウインク


神計らいの良いことは後からわかるので今は知らなくて大丈夫。



るんるんディスクを再度セットして

るんるんを装う

何か気分が上がることをする




これを繰り返していくとシナリオが変わりますニコニコ





とにかく意識を中心に戻す!

それを繰り返す!


これは練習あるのみですびっくりマーク