ちほりさんにお願いして書いて頂いた書✨

温かくて、優しくて、愛が溢れてるニコニコ

ちほりさんらしい

心のこもった素敵な作品ですおねがい





わたしの幸せは

  みんなの幸せ


みんなのしあわせは

  わたしの幸せ



感じるもの全てエネルギーで繋がってるんです。


これが統合の意識。



例えば


このケーキ美味しいな😋🍰


って感じた時


普段頑張ってる私のご褒美だ✨とか


美味しいケーキが食べれて幸せ✨


あぁ私ってラッキーだな〜


って、自分にだけにフォーカス(自己満足)して終わるんじゃなくて

(幸せを感じるのは良い事!その後の話ね!)



このケーキを作ってくれた人や

卵や小麦粉など材料を作ってくれた人

配送してくれる人

買ってきてくれた人


たくさんの人が関わっている。



この一つのケーキにどれだけの人が繋がっているかを

想像してみてほしいのですおやすみ


何ならケーキを発明してくれた人

美味しいケーキを作るために人生を捧げた人


もっと言えば

私たちの親、ご先祖様がいなければ生まれてくることもなく


戦後の復旧を頑張ってくれた先輩方がいなければ

ケーキを食べてる余裕さえない世の中だったかもしれないし



一瞬一瞬の積み重ねが


わたしたちの「今」になっていること。



こうやって、一人一人のエネルギーが繋がって初めて形となり


今ここで

美味しいケーキが


「私の幸せ」となる飛び出すハート



だとしたら


私が存在すること自体


感謝で溢れているし


顔も知らないたくさんの人にお世話になっているし



だからこそ、


みんなが幸せな世の中を創りたいと願う。



よそはよそ、うちはうち


っていうのは


人と比べないことを指してるだけで



他人は関係ないということではない。



自分が良ければそれで良い



そんな無関心さが分離を生み出す。



統合の意識とは



全て自分に繋がってるということ


あの人もこの人も


ぜーんぶ、繋がってる。


ワンネスの意識。



繋がっているということは



エネルギーが交流し合っているのだから



自分一人くらいじゃ


という分離の意識が


愛の循環を止め


逆にネガティブなエネルギーを流してしまう。



流す先は


繋がりの強い家族、友達、恋人…


1番大切にしたいところに最初に流していく。



その1番大切にしたい人に流すエネルギーを


あなたは


意思を持って選ぶことができるのです。



だからこそ、自分が幸せになって



良いエネルギーを流していくことが大事。



これが



わたしの幸せはみんなのしあわせ


みんなの幸せはわたしの幸せ



統合の意識を持つこと



ただ日々が流れていくのではなく



どこに進むのか

意識して生きること




そして


これから全ての人に


あなたの中で1番良い表情を見せていく



でも

だって



はいらない。



過去からの流れのままではなく



今から一瞬一瞬を自分で創っていく意識



これまでのことに捉われず


新しい世界がこの瞬間始まっているとして



「今」を生きる。



そして先に進む覚悟



頑張れは無理をさせてる

だから頑張るな


頑張らなくていい


ではなく



まずはこれまでの自分を認めて


何を頑張るのか


どんな自分で頑張るのか



そこを決めていく。



頑張るとは


成長することをいう。



誰かの欲求の為にチカラを尽くすことではない。




胸を張って


「自分軸」で生きていくこと。



そして


どう愛していくかを考える。


愛しているか愛していないか


ではなく



愛していくこと一択。



愛し方は無限にある。



一緒にいることもそう

配慮すること

関心を持つこと

伝えること


感謝すること



反対に離れること

厳しく対応すること



守らなければならないのは



「尊厳」


自分の尊厳

相手の尊厳




その上でお互いが幸せを持ち寄り


循環させていく。






ブログを頑張って書いてるうちに


文字で伝えられなかったのが


少しずつ戻ってきた感覚✨


諦めないで書こうとして良かったおねがい





2月3日までの熱い期間✨


波動上げてもっと幸せな未来へと進みましょう!!



手前味噌ですが笑

絶対参加した方が良い!!!

って胸を張って言えます真顔キリっラブラブ