今日、先週頼んでいたある物が届きました。
それは写真。
約380枚の
( ^-^; )
みーたんが生まれてから2007年分までの写真、
選びに選んで現像したつもりでしたが、
やはりこの枚数になってしまいました・・・![]()
いや~、我ながら溜めたもんだ。
デジカメ撮るだけ撮って「現像はいつでもできる」と放置プレー。
みーたんが生まれた時の写真も、
ちゅんたんが幼稚園に入園した時の写真も、
運動会も、発表会も、
ほったらかされて早2年。
まさに「明日やろうは馬鹿野郎」でした![]()
そんな私の重い腰をあげてくれたのが、「顔に泥がついてる育児」 のリチャさんの この記事。
そしてお勧めのネットプリントのお店を教えてくださったのもリチャさんでした。
いえね、私も以前一度安いからとネットプリントに頼んだことがあったんです。結構大量に。
そしたら届いてみると、顔の色はなんだか土色、全体的に絵の具でベッタリ塗ったような画質でガッカリしたんです。
とはいえ明らかなミスでもないし、好みの問題なので返品する気にもなれず、それ以来ネットプリントが信頼できず遠のいていたんです。
でも今回、信頼できるリチャさん(ブログでの写真、画像処理のセンスを見れば絶対間違い無いわと分かります)が大丈夫とおっしゃるならとネットプリントに頼んでみたんです![]()
そしたら、そしたら、
「うわあああ~~~っ!」
感動でした![]()
大袈裟かも知れないけど、「しょせんネットプリントなんて」と思ってた私にとっては「こんなにキレイでたったの7円!?」とビックリ仰天玉手箱!!
これならいいっ!!
これからはネットプリントでこまめに現像していけるっ!!
もう300枚もためないぞ~~っ!!
↑2008年 hapiの決意。(もう半分終わったけど)
ちなみに今回380枚の写真は、仕上がりを比べるために4つに分けて現像しました。
①普通の街の写真屋さん 1枚37円
②デジプリ 1枚15円
③インターネットプリント オリジナル 1枚7円
④インターネットプリント 純正写真プリント 1枚13円
じ~~っくり見比べたら違いが分かるかも知れませんが、①~④をごちゃ混ぜにしたらどれがどれだか分からないですよ、絶対。
(②のデジプリは、明るめに現像されてるような気がしました。うちのカメラが暗めに写るので自動補正されたんだと思いますが、すごく綺麗でした。)
でも私は③!!安いですもんっ!!
380枚の写真を今まで通り①で現像してたらと思うとゾッとします。(金額が)
みなさんは撮った写真、どうされてますか?
さ~てとっ、
ネットプリントに感動した所で・・・
この380枚どうやって整理しよ…(-。-;)