今日は遅番の仕事。

最近夜が忙しいから、

遅番最悪だなぁと思ってたら、意外にも早く暇になったからよかった~

 

コールセンターまじでストレスえぐくて

契約社員やし

この前マネージャーから呼び出しくらって

今成績がよくないから、改善するようにいわれて

改善できなかったら、上の人に報告するっていわれて

「それってもう契約せんってことですか」って聞いたら

それをいう権利は自分にはないから、なんとも・・・みたいな返事で

契約してもらえんってなったら、クビってことよなと思って

慌てて面接うけだしたら

1つ今日電話かかってきて、きてくださいって言ってもらったはいいけど

全然今の仕事と関係なくて

体力仕事になるから、そこが心配で

一安心だと思いたいところやけど

契約社員で、不安を抱えながら今の仕事続ける?

頑張って成績のばしたらいいだけやし。。。在宅やし。。。

正社員で安定した道選ぶ??

でも今までしてきたことない職種やから

全力でそっちにいくって自信もって言えない。。。

 

悩ましい。。。。

今日から日記書く。

 

仕事のストレスがすごくて

どうしたもんかなぁと思って

相談した人から

日記でいいから吐き出してみたらどうって

言われたから、書き出してみようかなって思って

スタートさせる。

 

今の仕事のいいところ

>在宅でできるから、通勤時間がかからない

>休憩時間も家のことが出来る

>時給が高い

 

今の仕事の嫌なところ

>とにかくストレスがすごい

>家が仕事場になるからオンオフの切り替えが難しい

>上からの指示がはっきりいって無茶苦茶

 

どの仕事をしても、いいところもあれば悪いところもあるから

何をするにしてもストレスってどうしてもかかってくるんやろなぁとは

思うから、何を重視するかが大事なんだろうな。

 

明日は遅番。あと3日頑張らないと。。。。

しばらく休んでしまってたから仕事場の友達がすごく心配して

めっちゃチャットをくれてたから、

周りの同期・同僚にはほんと恵まれてるんやろなと思うから

感謝する気持ちは忘れずにおらんとあかんなと思う。

 

遅番。。。夜が忙しいから

まじで憂鬱やけど、明日もぼちぼちやろう。

頑張ろうと思ったら疲れるから

自分なりに頑張る。