土居美紀です。
******
2019.3.19
卵巣に12センチの腫瘍発覚
2019.4.1
卵巣がんであろうと診断される
子宮からもがん細胞発見
2019.5.14 手術終了
2019.5.22 退院
2019.5.29 病理診断が出る
ステージ3C期
リンパからも癌細胞検出
術後3週間で、しこりを横隔膜に発見
2019.6.27 抗がん剤治療 TC&Bev.スタート
2019.8月 CT結果 肝臓に再発転移
2019.10.24 抗がん剤 TC&Bev.終了
2919.11月 CT結果 腹水減少
肝臓転移の腫瘍 悪化
今後の治療、検討中
子宮内膜症、卵巣(チョコレート)膿疱
子宮内膜ポリープ(内視鏡手術)の経験あり
******
気がつけば、もう明日は大晦日なんですね。
実感が無さすぎる。。
家を離れて遠いところで代替医療の治療を
受けていましたが、無事終了して、
我が家に戻ってきました。
治療自体は順調で、先生方や周りの
スタッフの方々もみんな優しくて
安心して受けられました。
現在の体調は毎日38度の熱が出ていて
相当しんどいです(苦笑)
先生いわく、これは抗がん剤の解毒の
ための熱だそうです。
なので、私がどうしても乗り越えなければ
いけない過程のようで。
いつまで続くかわかりませんが。。
細胞たちは今、必死に解毒してくれようと
頑張ってくれているわけなんですよね。
熱が上がると頻脈にもなり、咳も相変わらず
出ていて。
咳も大腸から肺を通って身体の毒素を
出そうとしているとのことです。
確かにものすごくものすごく強いお薬を
何ヵ月も入れ続けていたわけですから、
身体も必死ですよね。
吐き気まではいかないけど、気持ち
悪かったりもして、とにかく身体の
あらゆるところから毒を出そうと
しているんだなぁ、と感じます。
ここで解熱剤を使ってしまうと、
意味が無いので、とにかく乗り越えるのみ。
漢方もいただいてきたので、煎じて
飲んでいます。
自然の草や根っこで、自然の恵みを
十分にいただいています。
本当にしんどいけど、細胞たちが働いて
くれていることに感謝して、愛を送って
ます。
そんな感じなので、毎日何もできず。。
ただひたすら耐える日々(苦笑)
なんとか乗り越えます。
こんなヘロヘロの状態ではありますが、
なんとか年は越せそうで、とにかく
すべてに感謝です。
治療中、身の回りの世話をすべて
やってくれた姉には本当に本当に感謝
しかなく。。
どうやってお礼をしていいのやら。
私が元気になることですね!
令和元年もあと1日ですね~
大切に過ごせますように。
心理カウンセラー
土居美紀