血液検査の結果は、、(抗がん剤6クール 15日目) | 自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

卵巣癌ステージ3C期。
この状態になって初めて地球に生きていられることが奇跡だと心から感じられました。宇宙の仕組みもどんどん見えてきて。今の私だからこそ、伝えられることを伝えたい。

こんにちは♪

 

土居美紀です。

 

******

2019.3.19 

卵巣に12センチの腫瘍発覚

 

2019.4.1

卵巣がんであろうと診断される

子宮からもがん細胞発見

 

2019.5.14 手術終了

 

2019.5.22 退院

 

2019.5.29 病理診断が出る

ステージ3C期

リンパからも癌細胞検出

術後3週間で、しこりを横隔膜に発見

 

2019.6.27 抗がん剤治療スタート

 

子宮内膜症、卵巣(チョコレート)膿疱

子宮内膜ポリープ(内視鏡手術)の経験あり

******


昨日は血液検査でした。


身体がダルくて病院まで電車で行くのが

難しそうだったので、タクシーで

向かったのですが、病院で熱を

はかってビックリ!


38.1℃ありました(汗)


もう一回はかってと言われてはかったら

37.6℃だったんですけどね。


ホカロンつけてたから暑くなってた

というのもあるかも。






そして、脈拍が107まで上がっていて。。


正常値は70~90くらいで、91を越えると

かなり早い。


最近、90越えがよくあって。







どうりでダルいわけだ、と思いました。


家に帰ってパートナーにそれを話したら


「熱があるって感覚なかったの?」


と言われ、


「無かった」 


と言ったら、


「気づかないっていうのが良くないよね」


と言われ、確かに。。







副作用でダルい、疲れる、みたいなのが

常にあるので、感覚が麻痺している

ところがあるかも。


良くないですね(苦笑)


具合の悪い状態が普通の感覚になって

きちゃってる。







そして、平熱も36.7℃くらいと、手術後から

常に高めなので、あまり感じなかった

のかなぁ。


昔は平熱が35℃代なんていう時もあり、

その頃は37℃でも、めちゃくちゃ

しんどかったですけどね。


低体温だから癌にもなるわけですよね~。






そんなわけで、歯の治療もする予定だった

のですが、治療に耐えられそうになかった

ので、やめました。


仮につめてもらっているところが取れて

きちゃってるので補強してもらっただけ。






そして、久々の腫瘍マーカー。


結果は残念ながら上がっていました。。


はー。。。


ショック。。







この日担当の先生(主治医ではない)には、


「体調によっても数値が変動するし、

上がったり下がったりしやすいので、

明日撮影するCTの結果で判断して

いきますからね」


とは言われましたが、正常値の10倍以上

あるのでね~。


手術前に比べれば、格段に下がっては

いるのですが。。







これも、自分が創っている現実

なんだよなぁ、と思うと、トホホ。


検査結果を聞いた後は、やはりショックで

普段は控えている甘いものを病院の中で

ストレス食いをしてしまいました。


と言っても、そんなに食べられないので

量は食べてませんが。。







熱があるうえに、ショックな結果で

ダブルパンチはキツかった。。


しばらく立ち直れませんでしたが、

ひとしきり落ち込んだ後は、

負けず嫌いな自分も出て来たりして。


なにくそ根性みたいな(笑)






なんか悔しくてね~


自分が創っている現実だと思うと。


もっと内観して、もっと丁寧に自分を

愛してあげよう!


っていう気になりました。






そのためにも、もう少し身体を整えたい。


体調に気持ちが振り回されてしまうので

この副作用と、どう向き合うか。


そして、今後の治療をどうしていくか。







主治医からは抗がん剤を続ける方向を

提案されると思うけど、それにどう

私がこたえるか。





自分が納得いく道に進むためにも

自分としっかり対話したい。





そのためにも、もうちょっと体調を

上げたい~!!


熱があるのに気づかないような感覚では

身体の声も聴けないからね。






正直、しばらく休憩して、身体をしっかり

整えたいのですが、あまり休みすぎても、

次に抗がん剤を打つ時に逆に副作用が

強く出てしまうようなので、あまり

休みすぎるのも良くないみたいで。


そのバランスが非常に難しい!!






とにかく、私なりにできること、

心のケアと身体のケアを粛々とやるまで。






今日はCTの検査。


脈が今朝も90近くあるので、今日も

タクシーかな。


熱は37℃くらいなので、まあ、よくある

感じです。







CTの結果は良好でありますように!




心理カウンセラー

土居美紀