継続は力なり(抗がん剤3クール 14日目) | 自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

卵巣癌ステージ3C期。
この状態になって初めて地球に生きていられることが奇跡だと心から感じられました。宇宙の仕組みもどんどん見えてきて。今の私だからこそ、伝えられることを伝えたい。

こんばんは♪

 

土居美紀です。

 

******

2019.3.19 

卵巣に12センチの腫瘍発覚

 

2019.4.1

卵巣がんであろうと診断される

子宮からもがん細胞発見

 

2019.5.14 手術終了

 

2019.5.22 退院

 

2019.5.29 病理診断が出る

ステージ3C期

リンパからも癌細胞検出

術後3週間で、しこりを横隔膜に発見

 

2019.6.27 抗がん剤治療スタート

 

子宮内膜症、卵巣(チョコレート)膿疱

子宮内膜ポリープ(内視鏡手術)の経験あり

******


今日は、血液検査とCTの検査でした。


白血球は前回の同時期と同じくらい

下がっていて。。


かなり低いです。






前回は、後半1週間でかなり巻きかえし

ましたが、今回はどうか?


自分でやれることをできる限りやって

いくしかないのでね。


日々、免疫上げるために様々なことに

取り組んでいます。






毎日のことなので、やることいっぱいで

大変なのですが、自分の大切な体のため

ですからね。


継続は力なり。







継続は力なりと言えば、以前のこちらの

記事、反響が大きくて。


めっちゃ気分が上がる魔法の言葉


魔法の言葉、何人もの方々が、


やってみる~!


と言ってくださったのですが、こういう

ことも継続は力なり。







最初は意気込んでやるものの、


続けられない

忘れちゃう


というのが人間というもので(苦笑)






習慣にしてしまうまでは、ちょっと意識

してやらないとね。


習慣にしてしまえば、こっちのもの。


特にこれは、やると本当に波動が上がって

心地よくなるので、心地いいことって

続けやすいですよね。


だから習慣にしちゃいましょう!


と、自分にも言い聞かせ、今日も

何回も口に出して言ってみました!







今日は病院に4時間以上いたので、ヘロヘロ。


待ち時間が長くてね~。


仕方ないことなのですが、体には

こたえます。。


なので、早く寝ようと思います。


とにかく、いくらでも寝れちゃう昨今。


病院でお会計待ってる間も大船を漕いで

しまいました(恥)






皆さまも良い夢を。


土居美紀