個人事業主が集い、情報交換をしながら
学びや知識を深めていく経営者会に
参加させていただいているのですが、
今日は、そこで、ざっくりとですが、
自分の人生歴を発表しました。
話していて思ったのですが、昔の私と
今の私は本当に違うなぁと、つくづく。
昔は人に道を聞くのも恥ずかしいと思う
ような人間でしたが、いまや人前で
セミナーなど話をしたりするのが
むしろ楽しいと感じるくらい。
どうしてそんなに変わったのか、と
言われると理由はいろいろあると
思います。
ひとつには、年齢。
歳を重ねれば重ねるほど、神経が図太く
なっていくのは否めない?(笑)
そして、経験。
仕事やプライベートを通して、人との
接触を数こなしていると、慣れてくる
部分もありますよね。
でも、一番は
本来の自分の姿に戻りつつある
というところじゃないかな、と思って
います。
自分を見つめる、自分を内観する、
という作業をこの10年間、ひたすら
やってきた結果、今まで無意識に
かぶっていた殻を1枚、また1枚と
脱ぐことによって、本来の自分の姿が
表れてきたのだと。
その殻は、どうやってかぶっていったか
というと、親の言葉やしつけ、学校などの
周りの環境から。
幼少期から1枚、また1枚とかぶってきた
殻を、ここ10年で1枚、また1枚と脱いで
いってます。
現在進行中です。
殻とは、メンタルブロックとか
インナーチャイルドブロックとか、
思考の癖とか考え方の偏りとか、
いろんな言い方をしますが、そういう
ブロックがあるんだなぁ、ということに
気づいていく作業は、結構面白いです。
楽しいですよ!
夏ぐらいから、個人セッションの
一般受付を再開していこうと思っている
ので、
あなたも自分のブロック探してみませんか?
って、なんか軽いノリですが
一瞬、重たいテーマに感じるかも
しれませんが、これは慣れてくると
楽しい作業だと思います。
悩みの渦中にいる方は、楽しめるわけ
ないじゃん!
と思うと思いますが、もちろんそれも
わかっています。
でも、それをいつか楽しめるくらいまで
殻を脱いでいけるようにお手伝い
できたらな、と思っています。
殻を脱いで、今よりも軽やかに人生を
楽しんでいきましょう!
土居美紀
