安室ちゃんファイナルライブ第二弾で
北海道に続き、大阪まで行ってきました!
きていて、ワクワクします

なんと、今回のライブ、京セラドーム
というとても大きな会場にも関わらず
前から6列目というありえない近さの
席でした!
もう、席に着いた途端、嬉しくて頭の
先から足の先まで鳥肌が止まらなくて

これだけ大きな会場で、これだけ前の
席になったことは10年以上通い続けて
初めてだったので!
スゴい倍率の中、2回も当たっただけでも
奇跡的なのですが、そのうち1回が、
こんなにも前だなんて。
もう、それだけで涙が出る。。
一緒に行った友人たちにとっても、
日程やら何やらタイミングとかが
いろいろ完璧で。
例えば、一昨日からH&Mで安室ちゃんの
コラボ商品が販売開始になったのですが、
それを知る随分前に予約したホテルが
H&Mまで徒歩2分という近さだった!
だから?
と言われそうですが

ファンにとっては、こういうこと大事
なんです!
安室ちゃん本人が店舗に立ち寄って、
サインも。
カッコいい。。
新月と満月には、いつも願いごとを
書くようにしています。
ライブのことも書き続けていました。
“安室ちゃんのほとばしる汗までもが
見えるくらいのアリーナ前方の席で
ライブが見られました。
ありがとうございます!”
といった感じに。
願いごとを書いたら、執着はせず、
書いたことを忘れてしまうくらいに
かるーい気持ちで過ごすように
していました。
ただ、ワクワクした気持ちは常に持って
おけるようには意識していましたけど。
自分が発するエネルギーで現実は
起こると言いますからね。
ファンでない方にとっては、この熱量は
伝わりにくいと思いますが

とにかく私たちにとっては、大興奮で!
何が言いたいかというと、こういうことが
起きた時に、その高揚した感覚を体に
覚えさせ、願いが現実になったことや、
その他嬉しいことが起きたことに
心から感謝すること。
それが次なる引き寄せを生む
ということです。
良かったね!
わーいわーい!
だけで、終わらせない。
その嬉しい感情を味わって味わって
感謝する
これが大事なんじゃないかな、と
思っています。
そして、大きなことだけじゃなくて、
小さなことでも、同じように感謝できる
心を持つこと。
ライブは、とにかく素晴らしく。
本当に目の前で安室ちゃんを肉眼で
しっかりと焼きつけることができて、
めちゃくちゃ幸せでした!
普通の人なら一曲を踊って歌うだけでも、
息が続かないくらいなのに、30曲を
ノンストップで、すべてヒールで
激しく踊りながら息ひとつ乱さない
んですからね。。
ドームの舞台の端から端まで歌の途中で
全力疾走するんですけど、まったく息が
乱れず、アップテンポの難しい曲を
軽々と歌うのです。
もう人間の範疇を越えている。。
かわいくて、カッコよくて、歌がうまくて
踊りもうまくて、スタイルが良くて、
ファッションアイコンで、プロデュース力
があって、尋常じゃない体力をもってる
アーティストなんて、他にいるかな。
(すみません、ファンの小言と思って
読み流してください。。)
今回のツアー、80万人の動員数になる
ようですが、それだけ多くの人たちを
幸せにすることができるって、スゴい
なぁ、と思います。
世の中のたくさんの人々に興奮と感動と
喜びを与えられるって素敵ですね。
グループじゃなくて、ソロですものね。
多くの苦労と努力の賜物なんでしょうね。
と、大興奮冷めらやぬ状態で、今日は
書きたいことを書かせていただきました!
東京ドームのチケットは取れていない
のですが、6月、最終チケット募集で
当たることをまた願って!
6月が今のところ、最後のステージなので。
行けたらまた報告します!
(もういいって?)
土居美紀
