心の断捨離 マイナスの感情は悪者ではない Vol.25 | 自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

卵巣癌ステージ3C期。
この状態になって初めて地球に生きていられることが奇跡だと心から感じられました。宇宙の仕組みもどんどん見えてきて。今の私だからこそ、伝えられることを伝えたい。

今日はバレンタインですね。

私は、週末に一足お先に渡しました。

お気に入りのkikiさんのチョコと





気になっていたチョコ(右側)。

たーくさん種類のあるなか、生クリームで
なく、豆乳を使用したソイバージョンに
しました。

かなりの好みのお味。

って、私の食べたいチョコしか買ってないあせる

そして、もちろん私も食べちゃいますえへへ…
(ちゃっかり)





心の断捨離シリーズ。

前回で私の人生でも大きなマイナスの
出来事であるリストラについて
一通りお話ししました。

前回の記事はこちら↓



この後、学びの少なかった私の行動を
またもや宇宙がストップをかける
出来事のお話に続いていきますえへへ…
(当時は全く学べない人でしたあせる

が、今日はちょっと私の思うところを。





リストラされたのは、もう10年近く前の
話だけど、こうやって振り返ってみて、
まだまだ私の心の中にあの頃の傷ついた
感情や怒りや悔しさといったマイナスの
感情が随分と残っているのだなぁと、
よくわかりました。

少し前までは、そんなマイナスの感情
持ってたら、またマイナスのこと
引き寄せちゃう!ダメダメ!

なんて思って、まるでマイナスの感情が
悪者かのように思ってしまっていた時も
ありましたが(今でも気を抜くとそういう
マインドになる汗)。

マイナスの感情を長~いこと引きづり
続けたら、それは、マイナスのことを
引き寄せてしまうと思うけど、



あー、こういう感情残ってるなぁ、

でも、これも自分だからなぁ、



と受け入れることが大切なんだと思います。





マイナス、ネガティブがダメー!!

ということでは無いということ。





まだまだ誰かを許せない自分、という
自分もまるごと自分で愛してあげること




が大切なんですよね。






でも、リストラされて思います。

やはり、できれば避けたいです、
こういうこと。





まあ、このリストラも結局は自分で
引き起こしたというわけであるはずなので、
他人に文句を言う筋合いは
無いのですけどね。。

必要だからやってきたのだと思うし、
避ける生き方もできたとは思います。

人生とはなかなかシビアだけど、
そこが面白いと感じるゲームなので
しょうね。




Happy Valentine宝石赤


土居美紀コスモス