最近、仕事もプライベートもバタバタと
落ち着きない日々を過ごしていたので、
今宵は月光浴をしながら、しっかりと
自分に向き合う時間を取りました。
私が本当にやりたいと思っていることに、
少しずついろいろな言い訳をしながら
ちょっと逃げていた自分もいるのでは
ないかなぁ、と思いながら。
そろそろ覚悟を決めて、しっかりと
本腰を入れて取り組んでいく時期に
来ているんじゃないの?
という声が心の奥から聞こえてきたような
気がします。
今日の山羊座の満月は、どうやらそんな
満月のようですね。
やはり自分との対話の時間はとても大切。
忙しければ忙しいほど、この時間を
意識的に持つことによって周りの状況に
流されずに自分軸を持って生きることが
できるんじゃないかと思います。
ついつい周りに求められることや、
わりと簡単にできてしまうことなどに
何も考えずに流されるままに取り組んで
しまうと、あたかもそれが自分の
望んでいる道かのように(得意なことだから)
錯覚を起こしてしまうこともあると
思います。
それがうまくいっていれば、なおさら。
無意識にそれをやるのと、将来の計画性を
持って意識的に今、求められることを
やるのとでは、大きな違いがあると思う。
だから、自分と向き合って、自分が
本当にやりたいことは何なのか?
今の自分はその未来の自分に向かうために
行動できているのか?
というのは、逐一自分でチェックしていく
ことが必要なんじゃないかと。
今日は、自分との対話の中で、それを
再確認できたような気がします。
確認できた後は、行動あるのみ!
黙っていて願いが叶うわけではない
ですからね。
どんどん行動に移していかないと。
地道にコツコツと。
継続は力なり。
土居 美紀
