楽しい時間はいくらでも自分で創れる♪ | 自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

卵巣癌ステージ3C期。
この状態になって初めて地球に生きていられることが奇跡だと心から感じられました。宇宙の仕組みもどんどん見えてきて。今の私だからこそ、伝えられることを伝えたい。

GW、東京は良いお天気が続いてますね晴れ

 

今日は、気温もグングン上がり夏日に!

 

先日のこちらの記事に書いた自分を見つめる時間をつくりたいのと、のんびり自然と戯れる時間を取るために好きな場所へ行ってきました。

 

 

 

こんばんは、心コンサルタント/ママ育士の土居美紀です花

 

 

 

好きな場所は横浜の臨港パーク。

 











芝の緑と青い海に青い空、白いブリッジのコントラストが綺麗なんですよねぇ。

 

さて、今日は自分の「好き」の続きではなく、自分の未来像を黄色のポストイットに。

 

 

 

 

 

 

先日の記事で、ママにもオススメと書きましたが、ママにオススメな理由はこちら。

 

 

 

日々、子育てで時間に追われているママは特に、自分の感情や気持ちをしっかり意識することができにくく、とにかく日常を普通な感じで過ごすのも精いっぱいといった感じ。

 

常に頭が子ども中心。

 

子どもの生活に支障がないように、と、自分を後回しにしてる方多いですよね。

 

それを続けているとどうなると思います??

 

 

 

 

 

自分ほったらかしなので、いろいろガマンしてる自分が、どんどん心の中で大きく成長していくんですよ。

 

本当は私、こう思ってるのに!こうしたいのに!これが好きなのに!いつもガマンさせられてる~!!

 

といった感じに。

 

 

 

 

そうなると、ある時、積もり積もって爆発しますね。

 

 

 

 

子どもや旦那さんに八つ当たりする羽目になって自己嫌悪。

 

自分を責めて、またガマンの旅へ。。。

 

自己否定まっしぐらのひどい悪循環です。

 

 

 

 

 

自分で自分の気持ちを知るってとても大切なことなんですよ。

 

ただ知るだけではなくて、しっかりとそれを味わってあげること。

 

「好き」をいっぱい出したら、この「好き」をどれだけ普段自分にやってあげられているかなぁって確認してみてください。

 

実現できているものが少なかったら、即実行に移す!!

 

そして、実行に移したとき、どんな気持ちになっているか味わって!

 

きっとすごくワクワクしたり、アドレナリンが出まくっているはず。

 

その感覚を忘れないように、常に日常、小さなことにもその感覚を味わえるようにちょっとずつ練習していくのです。

 

 

 

 

 

例えば、運動するのが好きな人。

 

運動した後の爽快感っていいですよねぇ。

 

その感覚を忘れずに、ちょっとスーパーに買い物に行くまでの道のり、ベビーカーを押しながらヒップアップを意識して大股で歩いてみる、軽いジョギングしながらいく、など。

 

そうしたら、運動したのと同じような爽快感を感じられる。

 

 

 

 

 

日常の中に、こんなふうにアドレナリンを出すスイッチを増やしていくんです。

 

そうすると、ワクワクする瞬間、気分が上がる瞬間が増えるでしょ?

 

ワクワク時間が普段の何倍も増えるんですよ!!

 

 

 

 

 

いつもいつもセカセカと頭の中が子どものことでいっぱいで追われるように過ごすのと、小さなことでも日常の中でもワクワク時間をいっぱいにして過ごすのと、どっちが楽しい日々だと思いますか??

 

聞くまでもないですよね。

 

 

 

 

楽しいこと、嬉しいこと、幸せなことは、このワクワクを味わっている時に発している自分のエネルギーに引き寄せられて、やってくるのです。

 

だったら、できるだけたくさんの時間、できるだけたくさんのことでワクワクしていたいですよねビックリマーク

 

 

 

 

こういう自分のワクワクポイントを探すためにも、自分がどんなことが好きなのか、をピックアップするのは大事なんです!!

 

イライラの育児から、ワクワクの育児にいかに自分でスイッチ切り替えるか。

 

これは、自分のさじ加減でできるので、正直、やったもん勝ちな感じです。

 

楽しい時間って、いくらでも自分で創れるんですよ~音譜

 

 

 

 

じゃあ、「好き」の反対の「嫌い」を、なぜ同じようにあげていく必要があるのか。

 

これはまた後々、記事にしますね~。

 

 

 

 

↓こちらは、3月中旬にオープンしたばかりのMARINE & WALK YOKOHAMA(マリン&ウォーク横浜)。

 

お友達に教えてもらって、早速行ってきました~。

 






 

海沿いで、アメリカ西海岸のショッピングエリアみたいでオッサレービックリマーク

 

海の目の前で、すご~~~くいい空間。

 

雑貨屋さんや洋服屋さん、カフェなどもあって、すごく雰囲気がいいです!

 

こういうところ大好きキラキラ

 

赤レンガ倉庫のすぐ近くです。

 

 

 

 

海を見ながらお食事を楽しめるようなレストランもあって、激混みでしたあは・・

 

平日昼間をねらって、また行こうアップ

 

これからの季節にピッタリなエリアですね!

 

 

 

 

Magenta hearts
心(Ko・ko・ro)コンサルタント/ママ育士
土居 美紀花

Magentahearts(マゼンタハーツ)

子育てや人生にお悩みの方へ、目黒区で個人セッションを行っています。
お気軽にお問い合わせください。
出張セッションも行っています♪
はじめての方はこちらをご覧ください。
セッションの詳細については、こちら

お問い合せ・お申込みはこちらのフォームからお気軽にどうぞ♪

 

一般社団法人 ママ育協会

ママ育 ミニ講座 
(基礎講座) 5~6時間
ママ育 アドバイザー講座 (基礎+応用講座) 22~23時間
ママ育士 認定講座 (基礎+応用+認定講座) 47~50時間