負のエネルギーは、こうやって発散! | 自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

卵巣癌ステージ3C期。
この状態になって初めて地球に生きていられることが奇跡だと心から感じられました。宇宙の仕組みもどんどん見えてきて。今の私だからこそ、伝えられることを伝えたい。

今日は、久々にジムに行って踊ってきましたよ!

 

 

 

こんばんは、心コンサルタント/ママ育士の土居美紀です花

 

 

 

 

最近、仕事や身体メンテナンス以外では引きこもりになっていて、エネルギーが内へ内へと向きすぎて、いい加減バランス悪くなって気持ち悪くなってきたので、これは身体動かさないと!という気になったので。

 

 

 

 

 

モヤモヤするときや、悩みが深くて、毎日悩んじゃうような時、そこにばかりフォーカスしていると、どんどんと深い穴を掘っていくかのように沈み切ってしまうので、そういう時は、一度、その問題から離れて、思いっきり身体を動かすとか、エネルギーを外に発散するのはいいですよ。

 

 

夢中になって、身体動かしながら何も考えない時間を作れるようなものがいいですね。

 

私はダンスを昔やっていたので、今日はジムでダンスをしてきました。

 

振りつけを一生懸命覚えなければいけないので、めちゃくちゃ集中するんですよね。

 

頭が空っぽな感じになる。

 

半分、瞑想のような状態です。

 

動的瞑想。

 

そして汗を流す=余分なものが外に出る

 

いいことづくし!

 

 

 

 

 

おかげで、かなりスッキリして、なんだかアイデアもいっぱい湧いてきましたビックリマーク

 

 

 

 

 

とことん、落ちてるときは、本当に何もしたくないと思うんですけど、すこし元気が出てきたら、なんとか身体にムチうって一歩踏み出してみると、思ったよりスッキリしますよ。

 

好きなもので周りを囲むのもオススメだけど、身体動かしたほうがスッキリ度は高いと思うなぁ。

 

 

 

 

 

子育てで、孤独を感じちゃってるママや、疲れちゃったママも、お子さん預けてでも身体動かしに行ったらいいと思う。

 

子連れで、できるエクササイズもいいしね!

 

かよっぺさんのところもおススメですよ~。

 

お子様連れで楽しめますきゃ

 

 

 

 

 

今日はいつもより念入りにストレッチして寝よ。

 

 

 

  Magenta hearts
心(Ko・ko・ro)コンサルタント/ママ育士
土居 美紀花

Magentahearts(マゼンタハーツ)

子育てや人生にお悩みの方へ、目黒区で個人セッションを行っています。
お気軽にお問い合わせください。
出張セッションも行っています♪
はじめての方はこちらをご覧ください。
セッションの詳細については、こちら

お問い合せ・お申込みはこちらのフォームからお気軽にどうぞ♪

 

一般社団法人 ママ育協会

ママ育 ミニ講座 
(基礎講座) 5~6時間
ママ育 アドバイザー講座 (基礎+応用講座) 22~23時間
ママ育士 認定講座 (基礎+応用+認定講座) 47~50時間